このプログラムを実行すると下記のような実行結果になります。この時は数字の4を入力した際の実行結果です。この結果の一番下の行に 円盤の移動回数は 15 です(4を入力した場合) と付け加えるにはプログラムをどう修正すればいいのでしょうか。 #include <stdio.h> void hanoi(int,char,char,char); int main(void) { int n; printf("円盤の枚数 ? "); scanf("%d",&n); hanoi(n,'a','b','c'); } void hanoi(int n,char a,char b,char c) // 再帰手続 { if (n>0) { hanoi(n-1,a,c,b); printf("%d番の円盤を %c から %c に移動¥n",n,a,b); hanoi(n-1,c,b,a); } } 円盤の枚数 ? 4 1番の円盤を a から c に移動 2番の円盤を a から b に移動 1番の円盤を c から b に移動 3番の円盤を a から c に移動 1番の円盤を b から a に移動 2番の円盤を b から c に移動 1番の円盤を a から c に移動 4番の円盤を a から b に移動 1番の円盤を c から b に移動 2番の円盤を c から a に移動 1番の円盤を b から a に移動 3番の円盤を c から b に移動 1番の円盤を a から c に移動 2番の円盤を a から b に移動 1番の円盤を c から b に移動
C言語関連