確定申告について
確定申告について 例えば2021年12月の賃金は2022年1月に支払われますが、その場合2022年分の売上高として扱えば良いのでしょうか? それとも2021年分の売上高となるのでしょうか?
すみません、賃金というよりはクライアントからの対価です。 支払われた日の売上高になるのか、働いた日の売上高になるのかがわかりません。
ベストアンサー
発生主義なので、賃金が発生した日です。 給料であれば、12月分が1月に振り込まれるので、22年分になります。
1人がナイス!しています
確定申告について 例えば2021年12月の賃金は2022年1月に支払われますが、その場合2022年分の売上高として扱えば良いのでしょうか? それとも2021年分の売上高となるのでしょうか?
すみません、賃金というよりはクライアントからの対価です。 支払われた日の売上高になるのか、働いた日の売上高になるのかがわかりません。
1人がナイス!しています
税金