ある日の出来事です、友達との予定の時間に余裕があり某ファミリーレストランでランチをしてから予定に行こうと思いました。 その日は日曜日だったのでランチの時間は少し混んでいました…
ある日の出来事です、友達との予定の時間に余裕があり某ファミリーレストランでランチをしてから予定に行こうと思いました。 その日は日曜日だったのでランチの時間は少し混んでいました… 私が注文してから25分だったので店員さんを呼んで、注文がちゃんとできているか聞いたところ少々お待ち下さいと言われたので15分ほど待ちました、それでも来なかったため予定の時間もあり注文したものをキャンセルしました。 注文したものがハンバーグにランチスープとドリンクバーのセットでした。 ハンバーグが来る前にランチスープ1杯とドリンクバー1杯を飲んでしまったため、料金を払おうと思ったのですが、払わなくて大丈夫と言われたので、罪悪感と何だか無銭飲食をしたような感覚になってしまいました… 皆さんはこういう店員さんを呼んでキャンセルを頼みますか? そして、この行為はやはり迷惑客のやることでしょうか… 文章が下手ですみません。 ご意見よろしくお願い致します。
ファミリーレストラン | 飲食店・110閲覧・250
ベストアンサー
元ファミレス従業員です。 結果から申し上げますと全く問題なしです。 注文を入れてからトータルで40分しても料理が 提供されなかったということですよね? それはファミレスの営業としては完全にアウトです。 ファミレスの場合、通常、注文してから 20分以内には料理を提供するしなくてはならないと されています。何か理由があって、提供に時間が掛かる 場合は御客様から催促がある前に、その旨、告知する 必要があります。 40分掛かっていては質問者様以外の御客様からも キャンセルされてしまっても致し方ありません。 ドリンクバーとランチスープ代の無償化は店からの お詫びのサービスと思って良いかと思いますよ。
1人がナイス!しています
ちなみに、ドリンクバーで,何杯か飲み物を飲み スープを数杯飲んだとしても、原価は100円に 満たない程度です。 それよりも貴方の時間を返せ!と思えば良いかと 思いますよ。
質問者からのお礼コメント
詳しい説明とアンサーありがとうございます!
お礼日時:1/23 21:00