去年の夏野菜から家庭菜園をしているのですが、2ヶ月くらい前から土を少し掘り起こしたり、葉っぱを踏んだりする野生動物がいます。
去年の夏野菜から家庭菜園をしているのですが、2ヶ月くらい前から土を少し掘り起こしたり、葉っぱを踏んだりする野生動物がいます。 被害が少ないのでほっておいたのですか、今回初めて糞害とチンゲン菜の葉っぱを食い荒らされました。 どんな動物が予想されますか? 対策はどうしたらよいでしょうか? 糞がチンゲン菜に付着したのですが、食べれますか? よろしくお願いします。
ベストアンサー
周りの景色がどういう場所なのかが気になります。青梗菜を食べたようですが、おそらくシカ・イノシシ・タヌキ…等々が考えられますが周りが田舎の場合だとそれらの動物が考えられます。もし都会ならばそう言う生き物が出てくれば大騒ぎしますから、タヌキ・アライグマかもしれません。 糞が付いてしまったならば葉っぱが綺麗なら洗って湯がけば食べれます。グチャグチャになっていれば(土に埋めて肥料にすれば)良いかもしれません。
質問者からのお礼コメント
分かりやすく丁寧なご回答ありがとうございます(^^)
お礼日時:1/24 22:03