イタリア語 接続法 che節 教えてください。 che の中は必ず接続法とよく書いてありますが、イタリア人に聞いたところ「必ず接続法じゃなくてもいい」と言われました。本当ですか?
イタリア語 接続法 che節 教えてください。 che の中は必ず接続法とよく書いてありますが、イタリア人に聞いたところ「必ず接続法じゃなくてもいい」と言われました。本当ですか?
イタリア語・63閲覧
ベストアンサー
真面目に回答する気をもうなくしている不マジメ回答者ですが、ちょっとマジで書きます。 前の質問でも思ったのですが、どうも体系的・理論的に勉強されていないようです。雑多な情報をまぜこぜされているので混乱状態にあるのではないかと推測出来ます。 接続法の用法は、どういうケースに使うかを順序立てて学ぶのが王道と思います。押さえるべき点としては、 ・主観や疑念や不確実性を述べる文の従属節に使う ・必ず接続法を伴う接続詞や熟語表現に導かれる従属節で使う 勿論これ以外の用法も多いですが、まずはここからでしょう。 cheはこの後者には該当しません。例えばHo detto che...だと後に来るのは直説法です。 面倒でも詳しい文法書を読むのが良いと思うのですよ・・質問を見る限りはそうは思えないので。 条件法の過去未来はまた別の話なので、ごたまぜにしないよう、どちらかを先にマスターした方が混乱しないと思います。
2人がナイス!しています