こちらの問題を解ける方はございますでしょうか? 1998年の熊本大学の入試問題でありましたが、当時は旧課程、新課程用として
こちらの問題を解ける方はございますでしょうか? 1998年の熊本大学の入試問題でありましたが、当時は旧課程、新課程用として 出題されていましたが、ベクトルの問題と思われしき問題を参考書(線形代数学、体系数学など)で解いていますが、回答がないためこちらの回答のご教授をお願い致します。
ベストアンサー
(1) まずgの方程式を求める。 この直線の方向ベクトルは、2つの平面の法線ベクトルに垂直であることから求まり、 つぎに2つの平面が共通して通る点をひとつ求めればgの方程式は作れる この直線を含む平面のうち原点を通るものを求めればよい。 (2) 題意に従って。
質問者からのお礼コメント
ありがとう御座います! お陰様で問題が溶けました! 現在の過程では、大学の線形代数学で学ぶようでありますので私の世代では高校数学の教育課程にはございませんでした。 数検を勉強しておりますので、大学入試問題で1990年代まで遡って勉強しておりますので大変、参考になります。
お礼日時:1/27 10:58