その他の回答(5件)
ID非公開さん
2022/1/25 11:53
足元へちゃっぽんじゃ釣れないっしょ リーリングできるくらいの飛距離は必要じゃん
管釣りはしませんけど、一般的(私の尺度です)どの釣りにも言える事は「魚のいるポイント」「魚の捕食場」へルアーを送り込めるか、否かかと。 居る場所や捕食場所が分かっているのに、そこへルアーが送り込めないのは致命的な欠点、逆に送り込めるなら大きなアドバンテージ。 なので、キャストを伴う釣法にとって飛距離は、より多くのエリアを探れるメリットもあるので必要だとは思いますよ。
まあ飛距離出せればそれだけ長くスプーンなりを引いてこれるから ヒット率は上がりますよね。 対岸にも人が入れる所では必要性が無いけど、そこそこ広いポンドでは飛距離は出せた方が良いかと。
ID非公開さん
質問者2022/1/25 7:29