結婚22年目、子供二人 旦那、単身赴任 旦那の不倫が発覚し、 浮気相手とも電話で話しました。 不倫の経緯や不貞行為の有無など聞きたいことを確認しました。
結婚22年目、子供二人 旦那、単身赴任 旦那の不倫が発覚し、 浮気相手とも電話で話しました。 不倫の経緯や不貞行為の有無など聞きたいことを確認しました。 不倫相手は旦那とは別れたくない。 とのこと。 私からは、 旦那と別れてほしいこと 今の職場を辞めてほしいこと(浮気相手はクリニックに勤めていてそこで旦那と出会っています) 慰謝料を請求をお伝えしました。 後日、旦那から電話がきて、 不倫相手とは別れない。 不倫相手は慰謝料は払えない。 俺が不倫相手を守るため、借金して 俺が払うとと言ってきました。 私は、不倫相手に慰謝料を請求出来ますか?
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/1/28 7:51
できますよ。 法律上あなたは妻で、妻の立場は法律で守られています。 あなたは、夫と夫の浮気相手の両方に慰謝料を請求できます。 電話の内容は録音しましたか?浮気を証明する証拠はありますか?(二人が不貞関係にあるという証拠で、通常はホテル等に入る写真と出る写真を指します。動画も可。) 証拠がなかったら裁判できませんので弁護士さんにお断りされるでしょう。まずは不貞をしそうな日に目星を付けて探偵に依頼します。不貞の証拠を掴んだら、内容証明を作成します。慰謝料の請求や、今後夫に会わないという約束などもここに盛り込みます。内容証明で示談になり、あなたの要求が通るのが一番理想的ですが、二人が別れないと言っているなら(つまり内容証明に書かれたあなたの要求を受け入れない場合)裁判になります。費用も時間も精神力も必要になります。この裁判になった時に、探偵が掴んだ証拠が火を吹きます。ここで夫が婚姻のルールを破った事を証明する為の証拠なのです。 流れはこんな感じになります。 浮気相手の方の慰謝料を夫が払うという話ですが、浮気相手に支払い能力がない場合は、まず浮気相手の家族に支払い義務が生じます。なのでこの段階でゴネると浮気相手は自分の親等に大迷惑を掛ける事になります。 内容証明送付は、実家や職場にガンガン送りましょう。内容証明が来たら、職場の人間はすぐに不倫案件だとわかるでしょう。社会的に追い詰める事ができるのです。 詳しくはググりましょう。 探偵の費用の相場、慰謝料の相場、裁判費用、内容証明に書ける事など調べるべき事はたくさんあります。 弁護士は「法テラス」で無料相談ができるらしいので検索してみて下さい。 あなたは悪くありません。 堂々としていて下さい。 お子さんとあなたの人生を守りましょう。 読んだ感じ、旦那さんは彼女と別れないと言っているならば、示談で済まずに裁判になる可能性が高いです。法が守ってくれます。 一番大事なのは、旦那さんや浮気相手の情報に躍らされずに、正しく法律を理解する事です。とにかく調べまくりましょう。 最初にやるべき事は、不貞の証拠を抑える事と弁護士に相談する事です。 頑張ってください。
1人がナイス!しています
コメントありがとうございます。 電話の内容はボイスレコーダーに録音してあり、不貞行為は認めています。 LINEのやりとりは、少しだけ、 写メに残してあります。 ただ、浮気の写真等はありません。 (今後裁判になった場合はボイスレコーダーの不貞行為を認めるだけでは戦えませんか?!) 旦那と不倫相手は別れないと 結束しておりますので、 もうそこはどうでもいいです。 今は、不倫相手に慰謝料を払ってもらいたいだけです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます! 頑張ります!
お礼日時:1/28 22:52