イラスト依頼を受けた一応イラストレーターです。 友人のお手伝いとして無償で受けたイラストを、友人のクライアントから報酬を払うと言われたので、請求書を作ろうと思ったのですが、
イラスト依頼を受けた一応イラストレーターです。 友人のお手伝いとして無償で受けたイラストを、友人のクライアントから報酬を払うと言われたので、請求書を作ろうと思ったのですが、 友人からクライアントに「無償で」と伝えており、請求書を送っていいものか迷っています。 *何故か報酬は友人から直接支払われる流れになりそうで、クライアント先は支払う気が無さそうです。 *無償で、というのはほんのお手伝い程度の量だろうと思って受けたからですが、実際はかなりの量で、お仕事レベルでした。 *その他修正依頼が何件もあり、さすがに請求書レベルだと友人にも伝えましたが、クライアントが払いそうにないから私が払う、と一点張り。 この場合、クライアント先に直接、量も量で修正依頼も何件も来た為、無償を取り下げます、と請求書を送っていいものでしょうか? そもそもクライアントでなく友人に報酬を支払われるのは、どうにも違う気がするのですが… 有識者様、目に付いたら教えてほしいです
1人が共感しています