とても面倒臭い質問と分かってますが、どこで相談していいのか分からずここに投稿しました。
とても面倒臭い質問と分かってますが、どこで相談していいのか分からずここに投稿しました。 私は今年で高校二年生になります。今日、進路について母と話し合いをしました。 私の学校は成績によって2つのコース(厳密には3つ)に分かれています。現在の私は成績上のコースで授業を受けています。 しかし、そのコースにはギリギリ入れたものなので正直辛いです。だから2年生になったら下のコースに行きたいと母に相談しましたがダメだと言われました。 理由は「下のコースの子たちとは反りが合わないだろうから友達できないでしょ」との事です。 私のことを心配してくれてる発言なのは分かってるんですが正直余計なお世話なんです。別に私は友達が欲しくて高校に進学したわけじゃありません。中学の友達だって未だに繋がっています。 勉強についていけなくなりそうだから下のコースに行きたいのに友達云々で決められたくないんです。 もうどうすればいいのか分かりません。
急でごめんなさい…! 母と話し合いをした結果、今のままのコースで上がることにしました 皆さん本当にありがとうございます
ベストアンサー
質問とは離れてしまいますが、上のコースから下のコースへ移動すると周りからは上のコースから来たから頭の良い人なのだと思われます。 やはり上位の成績が取れると思いますが、ずっと上位を維持しないといけないというプレッシャーを感じるようになるかもしれません。 楽しく学べるのはどちらかをしっかり考えて決めてください。 自分でしっかり考えて決めた事を親に伝えてください。 子供が自分で自分の事を決めたのですから親は応援するのみです!
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
1番母の気持ちに近かった回答だったのでベストアンサーに選ばさせて頂きました 他の方もありがとうございます 母がどれだけ私のことを思ってくれてたのか知ることが出来てその場で号泣してしまいました 皆さん、本当にありがとうこざした
お礼日時:1/27 21:33