Amazonの詐欺メールについて質問です。 今朝このようなメールがあり、支払い方法を更新するのボタンを押してしまいました。Amazonのようなページに飛んだのですが、ログインはしてません。
Amazonの詐欺メールについて質問です。 今朝このようなメールがあり、支払い方法を更新するのボタンを押してしまいました。Amazonのようなページに飛んだのですが、ログインはしてません。 念の為Amazonのクレジットカード情報を削除し、パスワードを変更しました。 ウイルスや個人情報を盗まれた可能性はありますかね?
Amazon | ウイルス対策、セキュリティ対策・333閲覧
ベストアンサー
それは「フィッシング詐欺」ですが、あなたはそもそも「フィッシング詐欺とは何か?」という事が理解できていません。 フィッシングとは、SMSやメールから偽サイトに誘導し、「偽サイトに入力した情報をそのまま盗む」ような手口の事です。 偽サイトにもしAmazonのログイン情報を入力すれば、入力した情報がそのまま盗まれますから、Amazonに不正ログインされる事になります。 何も入力していないなら何も盗まれませんから、気にする必要はありません。 理解できますか? フィッシング詐欺とウイルス感染とは全くの別物です。きちんと理解しましょうね。
1人がナイス!しています
この辺りで多少勉強した方が良いと思います。 ▼フィッシング詐欺って何? https://www.j-credit.or.jp/customer/attention/attention_02.html ▼フィッシング対策協議会 https://www.antiphishing.jp/
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:1/28 15:03