午後の紅茶美味しい無糖の爽やかな香りが好きで、自分でもつくれないかと思ってスーパーで適当にダージリン茶葉を買ってきて袋裏に書いてる通りいれてみましたが、だいぶ違いました。
午後の紅茶美味しい無糖の爽やかな香りが好きで、自分でもつくれないかと思ってスーパーで適当にダージリン茶葉を買ってきて袋裏に書いてる通りいれてみましたが、だいぶ違いました。 香りが弱いのに色と苦味は強かったです。 私は特に苦味があるお茶が苦手で、喫茶店で出てくるロイヤルミルクティーなども茶葉たっぷりで良いものだというのは分かっていても苦味が濃くて美味しく飲めないのです。 美味しい無糖のように色と味は薄いけど、爽やかな香りが強くでる淹れ方やおすすめの茶葉があれば教えて下さい。
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/1/29 1:41