ID非公開さん
2022/1/29 12:11
1回答
仕訳帳の書き方について質問です。 先日1人のお客さまからクレジット払いで23,800円を売り上げました。 ですがその内、19,800円が施術代で、4,000円が商品代です。
仕訳帳の書き方について質問です。 先日1人のお客さまからクレジット払いで23,800円を売り上げました。 ですがその内、19,800円が施術代で、4,000円が商品代です。 こういう場合まとめて売掛金23,800円/売上23,800円と記帳していいのか、 諸口にして分けて書くべきか教えてください。 また、分ける場合に借方科目が両方売掛金でいいのかわかりません。
ベストアンサー
まず、その業種が何かによります。 例えば、施術代というのが医療行為を指すのかどうかで違います。 もっと言い換えれば、それが課税対象なのかどうか?ってことです。 課税対象であるなら、商品(モノが分からないので何とも言えないけれど)も課税対象だったなら売上で一括処理で大丈夫です。
ID非公開さん
質問者2022/1/29 12:33
整体院ですので医療行為ではありません。 商品は家でストレッチなどするためのボール等です。
質問者からのお礼コメント
分けて書きたいと思います。ありがとうございました。
お礼日時:1/29 14:32