ベストアンサー
私はNetflix for language learning を使って、何でもいいので見たいアニメや映画を見ながら、わからない単語や初めて聞く表現が出てきた時にいちいち止めて、その文を丸々ノートに書き写してます。同時に日本語訳も訳されてる通りに分かる程度でいいのではしょってメモします。大体単語の意味も自動で出てくるようになってますがそれだけでは理解が深まらない時もあるので、検索したりしてそのままの文の意味とか構造を理解します。 その時に1番重要なのが、そのセリフをどんなシーンで、何の話をしていて、誰が言ったセリフでどういうニュアンスで…というところまで後から見返した時に思い浮かべられるようにしておくことです。 面倒臭いんですけど、単語や文法単体で頭に叩き込む方法だと高校生を過ぎると記憶に残らずに会話で使えないんです。でもこれをすると経験に結び付けられるので、実際に会話の中である語を使おうとした時に、メモしたセリフのシーンがフラッシュバックして、覚えたての言葉がスっと出てくるんです。 1度やって見るとこの意味がわかると思います。 メモすることと、それを後から見返す、それを会話に取り入れてみる。これの繰り返しをやっていくと語彙力UPすると思います! 人によって合う勉強法と合わないのがあると思いますが、続けられる程度に頑張ってみてください!
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!! 実践してみます
お礼日時:5/25 0:42