ID非公開ID非公開さん2022/2/19 19:1433回答100均でクズ取りネットを買いました。100均でクズ取りネットを買いました。 恥ずかしながら初めて使うのですが、裏面に使い方が載っておらず分かりません…^^; 洗濯物がない状態で水を溜めて入れればいいのでしょうか?洗濯物と一緒にいれるのでしょうか?…続きを読む100円ショップ | 掃除・68閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122574073720mis********mis********さんカテゴリマスター2022/2/20 6:28今の洗濯機には屑取りネットが付いていますが、買われたのは昔の糸屑取りが付いていなかった時に主婦が発明して生まれたものなので、洗濯機は縦型が前提です。 また、浮いているので水面に上がってきた屑なら取れますが、効率的には中にセットされているものに比べ劣るでしょう。 洗濯機には付いていない二槽式のものか、機能的に取れにくい洗濯機の補助程度の役目でしょう。 洗濯槽に穴があるものなら、そこに引っ掛けるように作られたものもあったと思いますがその方が効果はあるのでは。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122574073720mis********mis********さんカテゴリマスター2022/2/20 6:28今の洗濯機には屑取りネットが付いていますが、買われたのは昔の糸屑取りが付いていなかった時に主婦が発明して生まれたものなので、洗濯機は縦型が前提です。 また、浮いているので水面に上がってきた屑なら取れますが、効率的には中にセットされているものに比べ劣るでしょう。 洗濯機には付いていない二槽式のものか、機能的に取れにくい洗濯機の補助程度の役目でしょう。 洗濯槽に穴があるものなら、そこに引っ掛けるように作られたものもあったと思いますがその方が効果はあるのでは。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122574073720エミリーエミリーさん2022/2/19 20:42今の洗濯機は 超節水なので 浮かべるタイプは 水量たっぷり設定にしないと ぜんぜん取れないよナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/2/19 22:24浮かべるタイプを購入しましたが、浮かべるタイプ以外だと水量たっぷりにする必要はないのですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122574073720Albatross9999Albatross9999さん2022/2/19 20:04浮きが付いてるなら縦型洗濯機に洗濯物と一緒に入れて使う。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/2/19 22:23洗濯物と一緒に入れるとうまくクズ取りネットに引っ掛からず服につきそうですが、取れるものなんですか?