• Yahoo! JAPAN
  • ヘルプ

yahoo!知恵袋

IDでもっと便利に新規取得

ログイン

Yahoo!知恵袋

  • カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • ペット
  • イヌ
shu********

shu********さん

2022/4/29 9:20

11回答

犬の耳、病気でしょうか?

犬の耳、病気でしょうか?

画像

イヌ・59閲覧

ベストアンサー

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122610166474
レクター博士

レクター博士さん

カテゴリマスター

2022/4/29 11:03

病気かな? と思ったら即獣医へ!

4人がナイス!しています

あわせて知りたい

犬のノミダニ予防について教えてください。 動物病院でモキシハートチュアブルを出されました。 でもこれは蚊だけですよね? ノミダニの予防するのにも病院に行った方がいいんでしょうか? Amazonで予防薬が売られていますが、何がおすすめですか? 2.5キロヨークシャーです。

犬のノミダニ予防について教えてください。 動物病院でモキシハートチュアブルを出されました。 でもこれは蚊だけですよね? ノミダニの予防するのにも病院に行った方がいいんでしょうか? Amazonで予防薬が売られていますが、何がおすすめですか? 2.5キロヨークシャーです。

イヌ

ヨーキーですが ここ3ヶ月お尻あたりにビクッとしてお尻をすぼめるような けっこう大きな発作が出ます 1日に何回も勝ってにお尻の方がビクッとするので本人もなぜかとお尻を眺めています 後ろ足を時には浮かす感じでよろめいてフラフラしています お尻の方に私が手をやると痛がるようで噛んできます これはヘルニアでしょうか? パテラ 脳の神経に異常があるのかとも思えます 段々酷くなっているようにかんじます 詳しい方 宜しくお願い致します

ヨーキーですが ここ3ヶ月お尻あたりにビクッとしてお尻をすぼめるような けっこう大きな発作が出ます 1日に何回も勝ってにお尻の方がビクッとするので本人もなぜかとお尻を眺めています 後ろ足を時には浮かす感じでよろめいてフラフラしています お尻の方に私が手をやると痛がるようで噛んできます これはヘルニアでしょうか? パテラ 脳の神経に異常があるのかとも思えます 段々酷くなっているようにかんじます 詳しい方 宜しくお願い致します

イヌ

ラブラドールレトリバーを飼い始めました。 介助犬からのキャリアチェンジで約10ヶ月前にうちに来て飼い始めたのですが、何をしている時が楽しい時間なのかわかりません。 一般的なラブラドールの飼い主さんが言う、 家を破壊された とにかく散歩好き 水遊びに目がない 体力おばけ そーゆー特徴が全くありません。 ボールも追わないし、 水遊びも、誘えば渋々プールに入る程度で好きではなさそう もちろん川遊びも海遊びもしません とにかく散歩に行きたがらない ドッグランにつれていっても、端っこでずっと寝ている 他の犬ともほぼ遊びません 新しいおもちゃには興味を示しますが、2.3分遊んだらもう飽きて遊ばなくなります 家でもずーーーーーっと寝ています 何か病気があるのかと、高額な健康チェックもしてもらいましたが、異常なし 強いて言えば、お菓子を含む餌には興味を示しますが、ずっとあげてるわけにはいきません お菓子を中に入れて、自力で取り出す知育玩具的なモノも渡しましたが、そのおもちゃを持って我々のところへ来て、開けてもらおうとします 介助犬の学校にいた頃、色々と自分の欲求を抑えることを教えられたとは思いますが、今はそんな事気にせず人生を楽しんでもらいたいです 自我を抑えろと教え込んで、やっぱり自我を出していいよ、なんて、人間の勝手だなと自分でもわかっています 家族の一員になった愛犬の、楽しめることを探してやりたいのですが、どうすれば見つかるのかもわからないです。 犬は飼った事はあるのですが、こんなに自己主張のない子は初めてなので、育てやすいタイプのワンちゃんではありますが、楽しい付き合い方が難しいです キャリアチェンジ犬を飼った経験がある方、同じような経験がありますでしょうか? 最初はみんな遠慮がちでも、その内楽しくなるんですかね? 多頭ではなく、1匹だけなので、犬同士の関係とかもほぼない飼育環境です。 餌をあげずに、楽しく遊べるアドバイスがあれば、教えて頂きたいです。

ラブラドールレトリバーを飼い始めました。 介助犬からのキャリアチェンジで約10ヶ月前にうちに来て飼い始めたのですが、何をしている時が楽しい時間なのかわかりません。 一般的なラブラドールの飼い主さんが言う、 家を破壊された とにかく散歩好き 水遊びに目がない 体力おばけ そーゆー特徴が全くありません。 ボールも追わないし、 水遊びも、誘えば渋々プールに入る程度で好きではなさそう もちろん川遊びも海遊びもしません とにかく散歩に行きたがらない ドッグランにつれていっても、端っこでずっと寝ている 他の犬ともほぼ遊びません 新しいおもちゃには興味を示しますが、2.3分遊んだらもう飽きて遊ばなくなります 家でもずーーーーーっと寝ています 何か病気があるのかと、高額な健康チェックもしてもらいましたが、異常なし 強いて言えば、お菓子を含む餌には興味を示しますが、ずっとあげてるわけにはいきません お菓子を中に入れて、自力で取り出す知育玩具的なモノも渡しましたが、そのおもちゃを持って我々のところへ来て、開けてもらおうとします 介助犬の学校にいた頃、色々と自分の欲求を抑えることを教えられたとは思いますが、今はそんな事気にせず人生を楽しんでもらいたいです 自我を抑えろと教え込んで、やっぱり自我を出していいよ、なんて、人間の勝手だなと自分でもわかっています 家族の一員になった愛犬の、楽しめることを探してやりたいのですが、どうすれば見つかるのかもわからないです。 犬は飼った事はあるのですが、こんなに自己主張のない子は初めてなので、育てやすいタイプのワンちゃんではありますが、楽しい付き合い方が難しいです キャリアチェンジ犬を飼った経験がある方、同じような経験がありますでしょうか? 最初はみんな遠慮がちでも、その内楽しくなるんですかね? 多頭ではなく、1匹だけなので、犬同士の関係とかもほぼない飼育環境です。 餌をあげずに、楽しく遊べるアドバイスがあれば、教えて頂きたいです。

イヌ

犬の食糞についてです。 現在8ヶ月になるダックスのメスがいます。 最後3ヶ月位で家に迎えました。 その時から最近まで食糞することなく過ごしていました。 (夜しても朝起きたらそのま まの状態) ですが最近になってウンチをした形跡があるのに物がないのです。 起きてから寝るまではしたらすぐ取るようにはしています。(ウンチをしたらダッシュで呼びに来るのでわかります!) そこでいつも大いに褒めます。 昼間はできているのに寝ている間だけ食糞。 やはり近くにあるのが嫌なのでしょうか。 ケージは小型犬用を2つ繋げて寝るケージとトイレのケージと分けてあります。 お出かけと夜寝るとき以外はリビング開放です。(前開放したままお出かけしたところ悲惨なリビングになった為今は数分のお留守の時は開放、、とトレーニング中です。) 散歩は朝は行きたがらない(全く歩かない)ので夜のみです。夜はスタスタと歩きます。 何か対策はあるのでしょうか、、?

犬の食糞についてです。 現在8ヶ月になるダックスのメスがいます。 最後3ヶ月位で家に迎えました。 その時から最近まで食糞することなく過ごしていました。 (夜しても朝起きたらそのま まの状態) ですが最近になってウンチをした形跡があるのに物がないのです。 起きてから寝るまではしたらすぐ取るようにはしています。(ウンチをしたらダッシュで呼びに来るのでわかります!) そこでいつも大いに褒めます。 昼間はできているのに寝ている間だけ食糞。 やはり近くにあるのが嫌なのでしょうか。 ケージは小型犬用を2つ繋げて寝るケージとトイレのケージと分けてあります。 お出かけと夜寝るとき以外はリビング開放です。(前開放したままお出かけしたところ悲惨なリビングになった為今は数分のお留守の時は開放、、とトレーニング中です。) 散歩は朝は行きたがらない(全く歩かない)ので夜のみです。夜はスタスタと歩きます。 何か対策はあるのでしょうか、、?

イヌ

犬について、シロウトにお教え下さい。 犬を飼った事も無いのですが、友人にアドバイスを求められてしまいました。(泣) 友人(一人暮らし女性40代)が近所の高齢者女性から、高齢16歳のロングコートチワワを譲り受けるそうです。 とっても良い子で、ワンとも鳴かず 散歩も、待て等も完璧です。 ですが…友人はしつけに自信が無いそうです。犬も高齢ですし、厳しくできない。 甘やかしてしまうかもと不安がっています。 質問ですが、友人が飼い始めたら、ダメな犬になってしまいますか? 何かアドバイスを頂けると有り難いです。

犬について、シロウトにお教え下さい。 犬を飼った事も無いのですが、友人にアドバイスを求められてしまいました。(泣) 友人(一人暮らし女性40代)が近所の高齢者女性から、高齢16歳のロングコートチワワを譲り受けるそうです。 とっても良い子で、ワンとも鳴かず 散歩も、待て等も完璧です。 ですが…友人はしつけに自信が無いそうです。犬も高齢ですし、厳しくできない。 甘やかしてしまうかもと不安がっています。 質問ですが、友人が飼い始めたら、ダメな犬になってしまいますか? 何かアドバイスを頂けると有り難いです。

イヌ

最近犬がおもちゃを持ってずっと着いてきます 食欲もなくどこに行っても鳴きます 前までそんなことはなかったのですが… なにかの病気ですか?

最近犬がおもちゃを持ってずっと着いてきます 食欲もなくどこに行っても鳴きます 前までそんなことはなかったのですが… なにかの病気ですか?

イヌ

チワワ12歳しっぽが最近下がりぱなしで心配です 老犬になるとしっぽも上がらなくなる?

チワワ12歳しっぽが最近下がりぱなしで心配です 老犬になるとしっぽも上がらなくなる?

イヌ

愛犬家の手作りご飯をしている方に質問します。 手作りご飯の時は、いつも食事を作る人間と同じ鍋や圧力鍋を使っていますか? もし使っている人は、鍋や圧力鍋に、ついた臭いは、どうしてから使いますか?(洗っても取れない臭い)

愛犬家の手作りご飯をしている方に質問します。 手作りご飯の時は、いつも食事を作る人間と同じ鍋や圧力鍋を使っていますか? もし使っている人は、鍋や圧力鍋に、ついた臭いは、どうしてから使いますか?(洗っても取れない臭い)

イヌ

保護犬について教えて下さい。 我が家に来て一週間の成犬雄の元野良が居ます。 最初は半のらだったみたいです。 その後飼い主が亡くなり、完全な野良になった子です。 質問は 1.まだごはんもおやつも人の前では食べません。食べるようになってもらうのには やはり待つしかないでしょうか? 2.慣れるまでは淡々とお世話のみが良いのか…ある程度交流を持った方が良いのか…今の所引きこもり状態です。私たちが起きている時間は寝ている様です。 3.リードはつけられません。というか首輪でさえギリギリ。今はつけていても触ると嫌がり歯を見せます。リードは見ただけで威嚇されます。つけるなんて…という状態です。慣れさせるのにはどうしたら良いでしょうか? 今まで犬を飼った事はあっても、保護犬は始めてです。 色々分らない事だらけで、ネットやYouTuberで情報を集めていますが それでも分らない事だらけです。 教えて下さい

保護犬について教えて下さい。 我が家に来て一週間の成犬雄の元野良が居ます。 最初は半のらだったみたいです。 その後飼い主が亡くなり、完全な野良になった子です。 質問は 1.まだごはんもおやつも人の前では食べません。食べるようになってもらうのには やはり待つしかないでしょうか? 2.慣れるまでは淡々とお世話のみが良いのか…ある程度交流を持った方が良いのか…今の所引きこもり状態です。私たちが起きている時間は寝ている様です。 3.リードはつけられません。というか首輪でさえギリギリ。今はつけていても触ると嫌がり歯を見せます。リードは見ただけで威嚇されます。つけるなんて…という状態です。慣れさせるのにはどうしたら良いでしょうか? 今まで犬を飼った事はあっても、保護犬は始めてです。 色々分らない事だらけで、ネットやYouTuberで情報を集めていますが それでも分らない事だらけです。 教えて下さい

イヌ

愛犬の散歩中、突然知らない男の子(小1くらい)に線路に敷かれている大きさの石を投げつけられました。 急いでしゃがみ、腕で愛犬を庇ったので 怪我はさせずにすみましたが 丁度手首に当たってしまったようで しばらく血が止まりませんでした。そして男の子に「人んちの犬に対して何してくれてるの?怪我したらどうするつもり?」と怒ったら 満面の笑みで謝りもしないまま、逃げられてしまいました。 男の子に関しては他の子から呼ばれていた名前と学校名はわかるのですが、学校に連絡した場合 その男の子とできれば親御さんにも、電話などで私から直接(もしくは担任の方から)注意をさせて頂くのは可能でしょうか? もしまた石を投げられて愛犬に当たったらと考えると怖いため、改善してもらわないと困ります…。(近くに男の子の親は見当たらなかったので注意しても意味無いかもしれませんが) ちなみに住んでいる場所は、小学校から徒歩10分くらいのマンションで 近くには公園がないため、車があまり通らない道路で男の子がよく遊んでいるのを見かけます。

愛犬の散歩中、突然知らない男の子(小1くらい)に線路に敷かれている大きさの石を投げつけられました。 急いでしゃがみ、腕で愛犬を庇ったので 怪我はさせずにすみましたが 丁度手首に当たってしまったようで しばらく血が止まりませんでした。そして男の子に「人んちの犬に対して何してくれてるの?怪我したらどうするつもり?」と怒ったら 満面の笑みで謝りもしないまま、逃げられてしまいました。 男の子に関しては他の子から呼ばれていた名前と学校名はわかるのですが、学校に連絡した場合 その男の子とできれば親御さんにも、電話などで私から直接(もしくは担任の方から)注意をさせて頂くのは可能でしょうか? もしまた石を投げられて愛犬に当たったらと考えると怖いため、改善してもらわないと困ります…。(近くに男の子の親は見当たらなかったので注意しても意味無いかもしれませんが) ちなみに住んでいる場所は、小学校から徒歩10分くらいのマンションで 近くには公園がないため、車があまり通らない道路で男の子がよく遊んでいるのを見かけます。

イヌ

雑種の方が長生きですか?

雑種の方が長生きですか?

イヌ

犬を飼って一日目なのですが なかなかおしっこをしてくれません。 クルクル回ったりしそうな素振りは、みせるのですが…

犬を飼って一日目なのですが なかなかおしっこをしてくれません。 クルクル回ったりしそうな素振りは、みせるのですが…

イヌ

ハスキー 多頭飼いについて。 先住犬が仔犬に吠えたり、噛み付いたりします。 先日、ご縁があり3ヶ月のハスキー をお迎えすることになりました。男の子です。 先住犬はハスキー 3歳の女の子です、とても穏やかで人懐っこく、他の犬ともわりと仲良くできる子です。遠吠えはしますが、人や犬の吠えることはほぼありません。 なので、多頭飼いするにあたって、先住犬を優先する等事前に少し勉強しましたが、大丈夫だろうと思ってお迎えしました。 いざ、初対面で仔犬はゲージの中から出さず、先住犬にゲージの外から仔犬にあわせてみたんですが、ものすごい勢いで吠えたてて、柵から顔を出した仔犬の顔に噛み付いてしまいました。 先住犬を叱ったりせず、散歩もご飯もおやつも先住犬を先にして、しばらく私たち家族も仔犬に必要以上に構わないようにしてみましたが、あまり変化はありません。 まだ、来て間もないので時間がかかることは覚悟しましたが、仔犬を噛んだ勢いが今までにない興奮状態だったので、今後どのような流れで2頭を慣れさせていけばいいかと、お知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いします。

ハスキー 多頭飼いについて。 先住犬が仔犬に吠えたり、噛み付いたりします。 先日、ご縁があり3ヶ月のハスキー をお迎えすることになりました。男の子です。 先住犬はハスキー 3歳の女の子です、とても穏やかで人懐っこく、他の犬ともわりと仲良くできる子です。遠吠えはしますが、人や犬の吠えることはほぼありません。 なので、多頭飼いするにあたって、先住犬を優先する等事前に少し勉強しましたが、大丈夫だろうと思ってお迎えしました。 いざ、初対面で仔犬はゲージの中から出さず、先住犬にゲージの外から仔犬にあわせてみたんですが、ものすごい勢いで吠えたてて、柵から顔を出した仔犬の顔に噛み付いてしまいました。 先住犬を叱ったりせず、散歩もご飯もおやつも先住犬を先にして、しばらく私たち家族も仔犬に必要以上に構わないようにしてみましたが、あまり変化はありません。 まだ、来て間もないので時間がかかることは覚悟しましたが、仔犬を噛んだ勢いが今までにない興奮状態だったので、今後どのような流れで2頭を慣れさせていけばいいかと、お知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いします。

イヌ

子犬 家の居間だけ、フリーにしてます。 特に休みの日は、フリーにすると落ち着きありません。見ているのも疲れるので、車で遠くの公園等を何箇所も連れていき、散歩させています。それで、一日が終わります。自宅で一日が見てるより、私の負担か少ないからです。 車の走行距離が増えまして、3ヶ月で5000キロでした。以前は、半年で5000キロ行きませんでした。 一日、わんこと自宅で過ごすのは、疲れるので。休みの日は、車で出かけるのですが、皆さんは、休みの日、どのくらい、わんこに時間を費やしていますか? 私は、ほぼすべての時間を費しています。ちょっと、変でしょうか?

子犬 家の居間だけ、フリーにしてます。 特に休みの日は、フリーにすると落ち着きありません。見ているのも疲れるので、車で遠くの公園等を何箇所も連れていき、散歩させています。それで、一日が終わります。自宅で一日が見てるより、私の負担か少ないからです。 車の走行距離が増えまして、3ヶ月で5000キロでした。以前は、半年で5000キロ行きませんでした。 一日、わんこと自宅で過ごすのは、疲れるので。休みの日は、車で出かけるのですが、皆さんは、休みの日、どのくらい、わんこに時間を費やしていますか? 私は、ほぼすべての時間を費しています。ちょっと、変でしょうか?

イヌ

YouTubeでよく風呂やシャワーが苦手で、買い主さんが風呂で身体を洗おとしても嫌がってる犬がいますが、 そのような犬はきれいな川(渓流)に行っても水に入ったり泳いだりは嫌がるんですか?

YouTubeでよく風呂やシャワーが苦手で、買い主さんが風呂で身体を洗おとしても嫌がってる犬がいますが、 そのような犬はきれいな川(渓流)に行っても水に入ったり泳いだりは嫌がるんですか?

イヌ

火山が噴火したら犬はどんな反応しますか?

火山が噴火したら犬はどんな反応しますか?

火山

値段だけ質問してくる方には返信しませんというブリーダーをよく見かけます。 これはいきなり値段を聞いてくる人は大抵聞くだけ聞いて引き下がるからでしょうか? 私自身もブリーダーです。価格設定は平均以下です。 最近、価格をいきなり聞いてくる人が複数人いて、答えると返信はあるものの進展はありません。 この人たちは破格だったら買おうくらいにしか思っていないのでしょうか?

値段だけ質問してくる方には返信しませんというブリーダーをよく見かけます。 これはいきなり値段を聞いてくる人は大抵聞くだけ聞いて引き下がるからでしょうか? 私自身もブリーダーです。価格設定は平均以下です。 最近、価格をいきなり聞いてくる人が複数人いて、答えると返信はあるものの進展はありません。 この人たちは破格だったら買おうくらいにしか思っていないのでしょうか?

イヌ

この犬の犬種わかりますか? ポメラニアンではないですか? 目黒蓮

この犬の犬種わかりますか? ポメラニアンではないですか? 目黒蓮

イヌ

ここ1年くらい毎週のように自宅付近の特定の場所に 犬の糞を置き去りにされています。 嫌避剤を撒いていますが雨が降り効果が薄れるとされています。 犬が悪いのではないのは重々承知しています 飼い主が非常識なのですが 何か飼い主を懲らしめる方法は無いでしょうか?

ここ1年くらい毎週のように自宅付近の特定の場所に 犬の糞を置き去りにされています。 嫌避剤を撒いていますが雨が降り効果が薄れるとされています。 犬が悪いのではないのは重々承知しています 飼い主が非常識なのですが 何か飼い主を懲らしめる方法は無いでしょうか?

イヌ

猫とラブラドール・レトリーバーが寝てばっかりで遊んでくれません。 暑いので疲れてるのでしょうか? クーラーはつけています。

猫とラブラドール・レトリーバーが寝てばっかりで遊んでくれません。 暑いので疲れてるのでしょうか? クーラーはつけています。

ネコ

5才の柴犬です。 この体型は太りすぎですか?

5才の柴犬です。 この体型は太りすぎですか?

イヌ

柴犬生後10ヶ月メスです。中々避妊したくても出来ません。生後5ヶ月半で一度目のヒート、それが済んで3ヶ月後に避妊をさせるつもりが、その3ヶ月後にまたヒート(-_-;)。 通常犬は半年に一度だと聞きます、実際前の柴犬は半年に一度でしたから、こんな奇妙な経験された方いらっしゃいますかね。

柴犬生後10ヶ月メスです。中々避妊したくても出来ません。生後5ヶ月半で一度目のヒート、それが済んで3ヶ月後に避妊をさせるつもりが、その3ヶ月後にまたヒート(-_-;)。 通常犬は半年に一度だと聞きます、実際前の柴犬は半年に一度でしたから、こんな奇妙な経験された方いらっしゃいますかね。

イヌ

最近私の愛犬が私の鼻の穴を舐めようとしてくるんです(((>_<)))手で隠したら今度は口なんですよ!何か意味があるんでしょうか…?

最近私の愛犬が私の鼻の穴を舐めようとしてくるんです(((>_<)))手で隠したら今度は口なんですよ!何か意味があるんでしょうか…?

イヌ

パピヨン14歳2ヶ月、体重3.5kgです。 数週間前にてんかんを起こし初めはコンセーブ錠25mgの半分を1日2回投与して1週間後に群発発作が起き獣医さんにコンセーブ錠25mgを8時間おきくらいに1日3回と言われ投与しています。少し薬が多い気がするのですが詳しい方がいらしたらよろしくお願いします。

パピヨン14歳2ヶ月、体重3.5kgです。 数週間前にてんかんを起こし初めはコンセーブ錠25mgの半分を1日2回投与して1週間後に群発発作が起き獣医さんにコンセーブ錠25mgを8時間おきくらいに1日3回と言われ投与しています。少し薬が多い気がするのですが詳しい方がいらしたらよろしくお願いします。

イヌ

チワワを飼っています。 肛門のうえんになってしまって、病院に行って薬を飲ませています。 おしりの周りのうみ?は拭いた方がいいのでしょうか?放置の方がいいのでしょうか? 初めてなって全然わからなくて、わかる人教えてくださいm(_ _)m

チワワを飼っています。 肛門のうえんになってしまって、病院に行って薬を飲ませています。 おしりの周りのうみ?は拭いた方がいいのでしょうか?放置の方がいいのでしょうか? 初めてなって全然わからなくて、わかる人教えてくださいm(_ _)m

イヌ

手に「鬼」の文字を書けば犬に吠えられない。これ、本当ですか? 昔、そんな忍術があったらしい。 ↓ 【速報】忍術:手に「鬼」の文字で犬にほえられない 滋賀・甲賀市で新たな「忍術書」 6/19(日) 14:40配信 テレビ朝日系(ANN) All Nippon NewsNetwork(ANN) 「忍者の里」として知られる滋賀県甲賀市で具体的な道具や忍術が書かれた新たな「忍術書」が見つかりました。 「間林清陽」と呼ばれる忍術書の写しは葛木神社の蔵で見つかり、甲賀市内で見つかったのは初めてだということです。 忍術書には、犬に吠えられないように手に「鬼」という文字を書いていた様子や竹でまきびしを作っていたことなど具体的な忍術が書かれています。 国際日本文化研究センター・磯田道史教授:「これは大変なことだ。甲賀町内から、そんな珍しい忍術書が出てくることはめったにない」 今回、見つかったのは「中」巻で、専門家らは「上下巻が見つかれば、忍者をさらに深く理解できる」としています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/28bad19cf296c4f4e19fe0e1635a1b6210a57e5f リアルな技がズラリ 専門家もザワつく“幻の忍術書” 調査開始から30分で見つかる 6/20(月) 19:30配信 テレビ朝日系(ANN) All Nippon NewsNetwork(ANN) 専門家も驚く大発見です。「忍者の里」として知られる滋賀県甲賀市で発見された新たな忍術書。江戸時代最先端の知恵と道具が詰まった貴重な資料に記されていたのが秘伝の術です。 室町時代から江戸時代にかけて、忍術を使って諜報(ちょうほう)活動を行ったとされる忍者を巡って歴史的な発見が…。 国際日本文化研究センター・磯田道史教授:「これは大変なこと!音はすれども、姿は見えぬ。まるで忍者のような忍術書。それが『ある』という」 長年、忍者研究を続けてきた専門家をざわつかせた忍術書「間林清陽」。 甲賀や伊賀に伝わる忍術をまとめた、いわば秘伝の書で、その写本が初めて見つかったのです。 江戸時代に書き写された忍術書には、48もの忍術がずらり。 三重大学国際忍術研究センター・山田雄司副所長:「忍術は当時の科学。江戸時代の最先端の知恵・道具が、そこに組み込まれている。そうしたことが他の忍術書と比較して分かってくる」 竹でマキビシを作る方法、大勢の敵に囲まれた時の戦い方などが記述。 さらに…。 三重大学国際忍術研究センター・山田雄司副所長:「非常に面白いと思ったのは、犬をほえさせない方法。手に『鬼』と書いて犬に見せる」 任務中に犬と遭遇しても、これでほえられないといいますが…。 万能な術ではなさそうですが、この忍術書、これまで存在は知られていましたが、公に確認されたのは初めてです。 それを見つけたのが忍者愛溢れる福島さん。大学では忍者の研究に明け暮れる毎日でした。しかし…。 忍術書発見者・福島崇仁さん:「(研究で)間林清陽はどこにあるんだろうとずっと探していた。ただ、大学院在学中は見つけることができなかった」 その後も忍術書への思いは募り、なんと東京から甲賀に移住。 調査を進めるなか、たどり着いたのがこの蔵でした。すると…。 忍術書発見者・福島崇仁さん:「調査しに来たらものの30分くらいで見つかった」 念願叶った福島さん、お気に入りの記述が…。 忍術書発見者・福島崇仁さん:「忍び入る時、仲間複数で入っていく時にはぐれないように手をつないで入りましょうと。他の忍術書と見比べても忍者の戦闘方法はなかなか書いていない」 ちなみに今回、見つかったのは「中」巻で、「上下巻が見つかれば忍者をさらに深く理解できる」と研究者らは期待を寄せています。 テレビ朝日 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f6ee9f8727368d90706512d58362ddf6cb1a06e

手に「鬼」の文字を書けば犬に吠えられない。これ、本当ですか? 昔、そんな忍術があったらしい。 ↓ 【速報】忍術:手に「鬼」の文字で犬にほえられない 滋賀・甲賀市で新たな「忍術書」 6/19(日) 14:40配信 テレビ朝日系(ANN) All Nippon NewsNetwork(ANN) 「忍者の里」として知られる滋賀県甲賀市で具体的な道具や忍術が書かれた新たな「忍術書」が見つかりました。 「間林清陽」と呼ばれる忍術書の写しは葛木神社の蔵で見つかり、甲賀市内で見つかったのは初めてだということです。 忍術書には、犬に吠えられないように手に「鬼」という文字を書いていた様子や竹でまきびしを作っていたことなど具体的な忍術が書かれています。 国際日本文化研究センター・磯田道史教授:「これは大変なことだ。甲賀町内から、そんな珍しい忍術書が出てくることはめったにない」 今回、見つかったのは「中」巻で、専門家らは「上下巻が見つかれば、忍者をさらに深く理解できる」としています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/28bad19cf296c4f4e19fe0e1635a1b6210a57e5f リアルな技がズラリ 専門家もザワつく“幻の忍術書” 調査開始から30分で見つかる 6/20(月) 19:30配信 テレビ朝日系(ANN) All Nippon NewsNetwork(ANN) 専門家も驚く大発見です。「忍者の里」として知られる滋賀県甲賀市で発見された新たな忍術書。江戸時代最先端の知恵と道具が詰まった貴重な資料に記されていたのが秘伝の術です。 室町時代から江戸時代にかけて、忍術を使って諜報(ちょうほう)活動を行ったとされる忍者を巡って歴史的な発見が…。 国際日本文化研究センター・磯田道史教授:「これは大変なこと!音はすれども、姿は見えぬ。まるで忍者のような忍術書。それが『ある』という」 長年、忍者研究を続けてきた専門家をざわつかせた忍術書「間林清陽」。 甲賀や伊賀に伝わる忍術をまとめた、いわば秘伝の書で、その写本が初めて見つかったのです。 江戸時代に書き写された忍術書には、48もの忍術がずらり。 三重大学国際忍術研究センター・山田雄司副所長:「忍術は当時の科学。江戸時代の最先端の知恵・道具が、そこに組み込まれている。そうしたことが他の忍術書と比較して分かってくる」 竹でマキビシを作る方法、大勢の敵に囲まれた時の戦い方などが記述。 さらに…。 三重大学国際忍術研究センター・山田雄司副所長:「非常に面白いと思ったのは、犬をほえさせない方法。手に『鬼』と書いて犬に見せる」 任務中に犬と遭遇しても、これでほえられないといいますが…。 万能な術ではなさそうですが、この忍術書、これまで存在は知られていましたが、公に確認されたのは初めてです。 それを見つけたのが忍者愛溢れる福島さん。大学では忍者の研究に明け暮れる毎日でした。しかし…。 忍術書発見者・福島崇仁さん:「(研究で)間林清陽はどこにあるんだろうとずっと探していた。ただ、大学院在学中は見つけることができなかった」 その後も忍術書への思いは募り、なんと東京から甲賀に移住。 調査を進めるなか、たどり着いたのがこの蔵でした。すると…。 忍術書発見者・福島崇仁さん:「調査しに来たらものの30分くらいで見つかった」 念願叶った福島さん、お気に入りの記述が…。 忍術書発見者・福島崇仁さん:「忍び入る時、仲間複数で入っていく時にはぐれないように手をつないで入りましょうと。他の忍術書と見比べても忍者の戦闘方法はなかなか書いていない」 ちなみに今回、見つかったのは「中」巻で、「上下巻が見つかれば忍者をさらに深く理解できる」と研究者らは期待を寄せています。 テレビ朝日 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f6ee9f8727368d90706512d58362ddf6cb1a06e

イヌ

現在庭で飼っている犬の話なんですが、私が家に帰ってきたり窓から庭を見ているとめっちゃ吠えられるんですけど、近づくと撫でて欲しそうな感じで尻尾を振りながら仰向けに寝転がります これはどういう感情で吠えてるのでしょうか? 好かれてるのか嫌われてるのかわからなくなってます、、、 メインで餌やりや散歩をしているのは家族なので私が飼ってるとは言えないかもしれないです

現在庭で飼っている犬の話なんですが、私が家に帰ってきたり窓から庭を見ているとめっちゃ吠えられるんですけど、近づくと撫でて欲しそうな感じで尻尾を振りながら仰向けに寝転がります これはどういう感情で吠えてるのでしょうか? 好かれてるのか嫌われてるのかわからなくなってます、、、 メインで餌やりや散歩をしているのは家族なので私が飼ってるとは言えないかもしれないです

イヌ

トイプードル12歳、5歳を飼っています。 うちの12歳の子は大袈裟というか、びびり?なのかわかりませんが少し痛いとキャン!と鳴いたり前足を浮かせてびくともしないくらい動かなくなってクーンと鳴いたりします。 表情は変わらずご飯は食べます。 どこか痛いのかな?と足を見たり身体中触ってみたりするのですが異変は無く触っても鳴きません。が、しばらくするとまたキャンと鳴いたり前足を浮かせます。 理由も分からないのでその度に動物病院に連れて行くのですが…。 ケージに入れて連れて行くのですが診察台に出した途端に元気になります。(というか病院が嫌で逃げようとするので胴体を持っていると足もドタドタして痛そうではない。) 先生の触診や血液検査、レントゲンなどでもなんの異常もないです。 結構な回数行ってるので先生も困っています。いつも行ってる動物病院の他に2件ほど同じ理由で行きましたがそこも異常なし。 そして全て終わって病院の外でリードに付け替えると凄く元気に尻尾振って歩き出します。 何かの病気やケガなら心配ですし、仮病なら困ったものです。なんでもないのに結構なお金かかります…。 この様な理由ってなにか考えられますか?

トイプードル12歳、5歳を飼っています。 うちの12歳の子は大袈裟というか、びびり?なのかわかりませんが少し痛いとキャン!と鳴いたり前足を浮かせてびくともしないくらい動かなくなってクーンと鳴いたりします。 表情は変わらずご飯は食べます。 どこか痛いのかな?と足を見たり身体中触ってみたりするのですが異変は無く触っても鳴きません。が、しばらくするとまたキャンと鳴いたり前足を浮かせます。 理由も分からないのでその度に動物病院に連れて行くのですが…。 ケージに入れて連れて行くのですが診察台に出した途端に元気になります。(というか病院が嫌で逃げようとするので胴体を持っていると足もドタドタして痛そうではない。) 先生の触診や血液検査、レントゲンなどでもなんの異常もないです。 結構な回数行ってるので先生も困っています。いつも行ってる動物病院の他に2件ほど同じ理由で行きましたがそこも異常なし。 そして全て終わって病院の外でリードに付け替えると凄く元気に尻尾振って歩き出します。 何かの病気やケガなら心配ですし、仮病なら困ったものです。なんでもないのに結構なお金かかります…。 この様な理由ってなにか考えられますか?

イヌ

【至急】 普段はあんまり吠えない飼い犬が、30分前からずっと吠えており、舌を出してハーハーしています。 少し心配です。何が原因でしょうか? 犬 チワワ チワマル 飼い犬 動物 至急

【至急】 普段はあんまり吠えない飼い犬が、30分前からずっと吠えており、舌を出してハーハーしています。 少し心配です。何が原因でしょうか? 犬 チワワ チワマル 飼い犬 動物 至急

イヌ

小型犬のお散歩は、地面を歩かせなければ意味がありませんが? 夜に日が沈んだ後でもひどい暑さでかわいそうなので、カートに入れてお散歩させようかなと思うのですが、歩かせなければ意味がないのでしょうか?

小型犬のお散歩は、地面を歩かせなければ意味がありませんが? 夜に日が沈んだ後でもひどい暑さでかわいそうなので、カートに入れてお散歩させようかなと思うのですが、歩かせなければ意味がないのでしょうか?

イヌ

2ヶ月の子犬を飼っています 先日5歳の子供が抱っこをしていて 誤って1メートルくらいの高さから 落としてしまいました。 その時、ものすごい子犬が泣いて そこから1日経っても 右の前足が地につかない状態です 大きい病院には行ったのですが まだ小さいこともあり曖昧な感じで不安です 今は包帯で固定をしてもらい 2週間は様子見で それでも治らなかったら 手術も考えましょうとのことでした。 骨折もあり得ますよね? 様子見で大丈夫なのでしょうか?

2ヶ月の子犬を飼っています 先日5歳の子供が抱っこをしていて 誤って1メートルくらいの高さから 落としてしまいました。 その時、ものすごい子犬が泣いて そこから1日経っても 右の前足が地につかない状態です 大きい病院には行ったのですが まだ小さいこともあり曖昧な感じで不安です 今は包帯で固定をしてもらい 2週間は様子見で それでも治らなかったら 手術も考えましょうとのことでした。 骨折もあり得ますよね? 様子見で大丈夫なのでしょうか?

イヌ

ペット保険加入で悩んでいるので参考に意見をお聞きしたいです。 現在カニンヘンダックス(2歳めす)を飼っています。 やや小柄でアクティブというよりは大人しく、ご飯もあまり食べない子です。 少し前までアニコムに加入していましたが、去年犬が怪我による入院と通院を経験した際、通院には保険が適用されないことの問題性を感じのちに解約しました。 今現在新たに保険に加入するにあたり、通院への保険適用を必須として、補償プランは70%で下記の3社で悩んでいます。 ①PS保険 ◎椎間板ヘルニアも保険適用(※魅力的) ×請求回数が少ない(2回) ×限度額が低い(100,000円) ②SBIペット保険 ◎通院・入院・手術の限度額が高い(700,000円) ◎請求回数無制限 ⚪︎免責なし ×臍ヘルニア、鼠径ヘルニア、椎間板ヘルニアの保険が非対象 ③元気ナンバーわんSlim ◎通院・入院・手術の限度額が高い(700,000円) ◎請求回数無制限 ×臍ヘルニア、鼠径ヘルニアの保険が非対象 △免責あり 正直ヘルニアの種類に関しては詳しくないのですが、ダックスはヘルニアになりやすい犬種でもあり数種類のヘルニアになる場合もあると聞いたことがある為、出来るだけ多くの種類が保険対象になってる方が安心できると思い選ぶ基準にしています。 もし、不要だと思うもの、逆に必要だと思うもの、上記三種の中で最も良さそうなものなど具体的な理由に基づいたおすすめなどがあれば参考にお聞かせいただきたいです。 請求した資料を読み込んでもどうにも決めかねてしまい、かれこれ半年近く悩んでいます。 経験のあるオーナー様、獣医師の方、保険に詳しい方など何卒よろしくお願いいたします。

ペット保険加入で悩んでいるので参考に意見をお聞きしたいです。 現在カニンヘンダックス(2歳めす)を飼っています。 やや小柄でアクティブというよりは大人しく、ご飯もあまり食べない子です。 少し前までアニコムに加入していましたが、去年犬が怪我による入院と通院を経験した際、通院には保険が適用されないことの問題性を感じのちに解約しました。 今現在新たに保険に加入するにあたり、通院への保険適用を必須として、補償プランは70%で下記の3社で悩んでいます。 ①PS保険 ◎椎間板ヘルニアも保険適用(※魅力的) ×請求回数が少ない(2回) ×限度額が低い(100,000円) ②SBIペット保険 ◎通院・入院・手術の限度額が高い(700,000円) ◎請求回数無制限 ⚪︎免責なし ×臍ヘルニア、鼠径ヘルニア、椎間板ヘルニアの保険が非対象 ③元気ナンバーわんSlim ◎通院・入院・手術の限度額が高い(700,000円) ◎請求回数無制限 ×臍ヘルニア、鼠径ヘルニアの保険が非対象 △免責あり 正直ヘルニアの種類に関しては詳しくないのですが、ダックスはヘルニアになりやすい犬種でもあり数種類のヘルニアになる場合もあると聞いたことがある為、出来るだけ多くの種類が保険対象になってる方が安心できると思い選ぶ基準にしています。 もし、不要だと思うもの、逆に必要だと思うもの、上記三種の中で最も良さそうなものなど具体的な理由に基づいたおすすめなどがあれば参考にお聞かせいただきたいです。 請求した資料を読み込んでもどうにも決めかねてしまい、かれこれ半年近く悩んでいます。 経験のあるオーナー様、獣医師の方、保険に詳しい方など何卒よろしくお願いいたします。

イヌ

3ヶ月になりたての体重1.2kgのチワワのごはんの量はどれぐらいがいいのでしょうか。 68gを3回に分けてとペットショップの方に言われしたがいつも少し残してしまいます、やはり多いのでしょうか?

3ヶ月になりたての体重1.2kgのチワワのごはんの量はどれぐらいがいいのでしょうか。 68gを3回に分けてとペットショップの方に言われしたがいつも少し残してしまいます、やはり多いのでしょうか?

イヌ

1歳の里親犬を譲って頂き1週間が経ちます。狂犬病注射はまだ打っていません。環境に慣れてからの方が体に負担が無いと思っているのですが、どれ位経てば注射を打っても大丈夫でしょうか? 分かる方教えて下さい。お願いします。

1歳の里親犬を譲って頂き1週間が経ちます。狂犬病注射はまだ打っていません。環境に慣れてからの方が体に負担が無いと思っているのですが、どれ位経てば注射を打っても大丈夫でしょうか? 分かる方教えて下さい。お願いします。

イヌ

犬は自分以外のおしっこの匂いを嫌がるらしいですが、 人間のおしっこやうんちの匂いも嫌がって避けますか?

犬は自分以外のおしっこの匂いを嫌がるらしいですが、 人間のおしっこやうんちの匂いも嫌がって避けますか?

イヌ

犬のトイレトレーニングについて。 現在、1才2ヶ月のビションフリーゼを飼っています。 元々トイレトレー(サークル内)で出来ていたのですが、段々とサークルの入り口でするようになってしまいました。 サークルは幅が120cm程ありますが、サークル内でトイレをするのが嫌なのかと思いサークル外に設置してみましたが全くしてくれずネットや本で検索してみると 寝るときはクレートで寝させ、寝起きなどトイレをするタイミングでトイレトレーに誘導して覚えるというやり方でした。 実際に、クレートで寝かせトイレをいつもするタイミング(寝起き、散歩後)でトイレトレーの周りをトイレシーツを引き囲いで簡易的に作ったサークルに連れて行ってみましたが全くしてくれず諦めていつものサークルに戻すと大量にしました。 この場合どのようにトレーニングしていけばいいのでしょうか?

犬のトイレトレーニングについて。 現在、1才2ヶ月のビションフリーゼを飼っています。 元々トイレトレー(サークル内)で出来ていたのですが、段々とサークルの入り口でするようになってしまいました。 サークルは幅が120cm程ありますが、サークル内でトイレをするのが嫌なのかと思いサークル外に設置してみましたが全くしてくれずネットや本で検索してみると 寝るときはクレートで寝させ、寝起きなどトイレをするタイミングでトイレトレーに誘導して覚えるというやり方でした。 実際に、クレートで寝かせトイレをいつもするタイミング(寝起き、散歩後)でトイレトレーの周りをトイレシーツを引き囲いで簡易的に作ったサークルに連れて行ってみましたが全くしてくれず諦めていつものサークルに戻すと大量にしました。 この場合どのようにトレーニングしていけばいいのでしょうか?

イヌ

つい先日愛犬を亡くしました。 多頭飼いをしてるのですが、私と毎日一緒に寝て1番可愛がっていて思い入れのある子でした。 他の子たちは一緒に住んでいる母と寝ています。 夜中の1時に急にきゃんっと鳴き声をあげていつもと様子が違い、失禁をしてしまい、息が荒くなってしまいました。 その時すぐに自宅から車で1時間くらいの24時間病院に連れて行けばよかったのですが、娘が寝ていて主人も仕事でおらず一緒に住んでる母は睡眠薬を飲んで寝てるので夜中に起こすわけにもいかず、長い間娘を1人で置いていくわけにもいかず、一人でパニックになり、そうこうしているうちに状態は悪化してしまいました。 行きつけの近くの動物病院に行き、玄関ドア、職員ドアを叩いて助けを求めましたが、でてきてはくれませんでした。 自宅に戻る途中の車内で長年たくさんの思い出をくれた愛犬は旅立ちました。 あと1週間で15歳でした。 あのとき娘を置いてでも病院に行ってさえすればまだいつものように生きていてくれたかもしれない。 わたしの判断ミスがあの子を死なせてしまったと悔やむばかりです。 あの子も病院に連れてってくれればと恨んでいるだろうなと思います。 母にはあの世に行ってから謝ることだわって言われました。 わたしのせいで死んでしまった、わたしが死なせてしまった。 悔しくて後悔ばかりで涙がとまりません。 火葬して骨を拾い今は自宅で手元供養しています。 写真を見るだけで胸が苦しくなります。 骨壷を抱きしめては泣けてきます。 他にもペットがいるので世話をしていれば気が紛れるかと思ったのですが、あの子がいたらこーしてたかな、あの子もこれ食べたかっただろうなって思うと泣けてきてしまいます。 いつか乗り越えられるのでしょうか。

つい先日愛犬を亡くしました。 多頭飼いをしてるのですが、私と毎日一緒に寝て1番可愛がっていて思い入れのある子でした。 他の子たちは一緒に住んでいる母と寝ています。 夜中の1時に急にきゃんっと鳴き声をあげていつもと様子が違い、失禁をしてしまい、息が荒くなってしまいました。 その時すぐに自宅から車で1時間くらいの24時間病院に連れて行けばよかったのですが、娘が寝ていて主人も仕事でおらず一緒に住んでる母は睡眠薬を飲んで寝てるので夜中に起こすわけにもいかず、長い間娘を1人で置いていくわけにもいかず、一人でパニックになり、そうこうしているうちに状態は悪化してしまいました。 行きつけの近くの動物病院に行き、玄関ドア、職員ドアを叩いて助けを求めましたが、でてきてはくれませんでした。 自宅に戻る途中の車内で長年たくさんの思い出をくれた愛犬は旅立ちました。 あと1週間で15歳でした。 あのとき娘を置いてでも病院に行ってさえすればまだいつものように生きていてくれたかもしれない。 わたしの判断ミスがあの子を死なせてしまったと悔やむばかりです。 あの子も病院に連れてってくれればと恨んでいるだろうなと思います。 母にはあの世に行ってから謝ることだわって言われました。 わたしのせいで死んでしまった、わたしが死なせてしまった。 悔しくて後悔ばかりで涙がとまりません。 火葬して骨を拾い今は自宅で手元供養しています。 写真を見るだけで胸が苦しくなります。 骨壷を抱きしめては泣けてきます。 他にもペットがいるので世話をしていれば気が紛れるかと思ったのですが、あの子がいたらこーしてたかな、あの子もこれ食べたかっただろうなって思うと泣けてきてしまいます。 いつか乗り越えられるのでしょうか。

イヌ

犬を飼っているみなさんに質問です。 ご飯を食べさせてから散歩に行っている方 食後何時間でお散歩に行っていますか。 ・夏 ・真っ暗になる前には行きたい ・夏バテ防止のため、少しでも餌を食べてからお散歩に行きたい ・柴犬のため、トイレは外でするのであまり遅い時間を避けたい 胃捻転防止のため、2時間空けたいのですが 上記の理由から、そんなに時間をあけるのも難しく思います。。 1時間〜1時間半でも大丈夫かどうか 知りたいです。 よろしくお願いします。

犬を飼っているみなさんに質問です。 ご飯を食べさせてから散歩に行っている方 食後何時間でお散歩に行っていますか。 ・夏 ・真っ暗になる前には行きたい ・夏バテ防止のため、少しでも餌を食べてからお散歩に行きたい ・柴犬のため、トイレは外でするのであまり遅い時間を避けたい 胃捻転防止のため、2時間空けたいのですが 上記の理由から、そんなに時間をあけるのも難しく思います。。 1時間〜1時間半でも大丈夫かどうか 知りたいです。 よろしくお願いします。

イヌ

ミニチュアダックス - 短毛も長毛がいますが、種類が違うんですか?

ミニチュアダックス - 短毛も長毛がいますが、種類が違うんですか?

イヌ

犬のお乳が変な形になっています 夕方、病院へ連れていきましたら病院ではさほどしこりはないから抗生物質で様子見といわれました 今更に腫れてきています 塗り薬も何ももらえなかったので、、、不安です どなたかお知恵をお願い致します

犬のお乳が変な形になっています 夕方、病院へ連れていきましたら病院ではさほどしこりはないから抗生物質で様子見といわれました 今更に腫れてきています 塗り薬も何ももらえなかったので、、、不安です どなたかお知恵をお願い致します

イヌ

生後4ヶ月弱の子犬について。 7/1で4ヶ月になるミックスの子犬をお迎えしました。 お迎えして2週間になります。 昨日の朝から、いきなり食欲がなくなりました。 ご飯はドライフードに少しミルクを溶かしてあげてます。(ウェットフードは食べませんでした) 金曜日の夜まではお皿に入ってるフードを全部食べていたのに、今では10分の1程しか食べません。 嘔吐下痢もなく、元気そうに遊び、水も飲みますが様子見で大丈夫なのでしょうか。 ちなみにお迎えした時から風邪をひいていて、病院へ連れて行き抗生物質を飲んでいます。 金曜日にも風邪の経過を見せに病院へ行きました。 その時、血液検査をして軽い貧血気味と言われています。 どなたか教えていただけると幸いです。

生後4ヶ月弱の子犬について。 7/1で4ヶ月になるミックスの子犬をお迎えしました。 お迎えして2週間になります。 昨日の朝から、いきなり食欲がなくなりました。 ご飯はドライフードに少しミルクを溶かしてあげてます。(ウェットフードは食べませんでした) 金曜日の夜まではお皿に入ってるフードを全部食べていたのに、今では10分の1程しか食べません。 嘔吐下痢もなく、元気そうに遊び、水も飲みますが様子見で大丈夫なのでしょうか。 ちなみにお迎えした時から風邪をひいていて、病院へ連れて行き抗生物質を飲んでいます。 金曜日にも風邪の経過を見せに病院へ行きました。 その時、血液検査をして軽い貧血気味と言われています。 どなたか教えていただけると幸いです。

イヌ

【大至急】写メあり。5才♂中型犬の右の後ろ足のかかと部分に血豆らしきもの、サイズは縦長で7ミリくらいが見つかりました。 犬が舐めていて、ほんの少し出血していました。 普段は毛で覆われて見えません。毛をかきわけると、血豆らしきものが見えます。 全身の確認をしましたが、現在はかかと一箇所のみです。 このまま様子見てもいいものでしょうか? 詳しい方おりましたら、教えてください。m(__)m

【大至急】写メあり。5才♂中型犬の右の後ろ足のかかと部分に血豆らしきもの、サイズは縦長で7ミリくらいが見つかりました。 犬が舐めていて、ほんの少し出血していました。 普段は毛で覆われて見えません。毛をかきわけると、血豆らしきものが見えます。 全身の確認をしましたが、現在はかかと一箇所のみです。 このまま様子見てもいいものでしょうか? 詳しい方おりましたら、教えてください。m(__)m

ペット

【閲覧注意】愛犬が血便をしておりました。 これが一番大きな塊ですが、あと数カ所しておりました。 今日は病院が閉まっており、受診できそうにないのですが、 明日の朝まで様子見で、大丈夫でしょうか、、? 今現在はお水も飲んでおり、食欲もあるようで、しっぽもふっております。 何卒ご教示のほどよろしくお願いいたします。

【閲覧注意】愛犬が血便をしておりました。 これが一番大きな塊ですが、あと数カ所しておりました。 今日は病院が閉まっており、受診できそうにないのですが、 明日の朝まで様子見で、大丈夫でしょうか、、? 今現在はお水も飲んでおり、食欲もあるようで、しっぽもふっております。 何卒ご教示のほどよろしくお願いいたします。

イヌ

お漏らしした時のためペットキャリーの中にトイレシートを敷きたいのですが、いい固定方法はあるでしょうか? 両面テープで固定する事も考えましたが、万が一剥がれた時に毛がくっついてしまう危険性があるかなと思いまして……。 ちなみにキャリーはこういうプラ素材のものです。

お漏らしした時のためペットキャリーの中にトイレシートを敷きたいのですが、いい固定方法はあるでしょうか? 両面テープで固定する事も考えましたが、万が一剥がれた時に毛がくっついてしまう危険性があるかなと思いまして……。 ちなみにキャリーはこういうプラ素材のものです。

イヌ

犬の水遊び 暑くなってきました。人も犬も水遊びの季節だと思います そこで、お聞きしたいのが ①水遊びを何歳から始めましたか? ②最初の水遊びはどこでしたか? ③愛犬は水遊び好きですか? ④犬種は関係ありますか?(うちは雑種です) ⑤水遊びを好きにするにはどうしたら良いとかありますか? お願いします!

犬の水遊び 暑くなってきました。人も犬も水遊びの季節だと思います そこで、お聞きしたいのが ①水遊びを何歳から始めましたか? ②最初の水遊びはどこでしたか? ③愛犬は水遊び好きですか? ④犬種は関係ありますか?(うちは雑種です) ⑤水遊びを好きにするにはどうしたら良いとかありますか? お願いします!

イヌ

チワワのフォーンの“フォーン”最初のスペルはPとFどちらでしょう?

チワワのフォーンの“フォーン”最初のスペルはPとFどちらでしょう?

イヌ

ウチの犬夏バテでしょうか? 夕方食べた物を夜中に吐いていて、朝から1日黄色い液体を3回程吐いていて、 食欲も有りません。 朝5時半に散歩に行くのですが、暑いので呼吸が早く、休み休みの散歩です。1時間程の散歩です。 5歳のワンコです。 様子を見ていていいのでしょうか? 夏バテされたワンちゃんおられますか?

ウチの犬夏バテでしょうか? 夕方食べた物を夜中に吐いていて、朝から1日黄色い液体を3回程吐いていて、 食欲も有りません。 朝5時半に散歩に行くのですが、暑いので呼吸が早く、休み休みの散歩です。1時間程の散歩です。 5歳のワンコです。 様子を見ていていいのでしょうか? 夏バテされたワンちゃんおられますか?

イヌ

愛犬が私の手を舐める時目を薄めて穏やかな顔をしながら舐めます。 これって落ち着いてるということですかね?

愛犬が私の手を舐める時目を薄めて穏やかな顔をしながら舐めます。 これって落ち着いてるということですかね?

イヌ

何かのイベントのときはワンちゃんにも 特別なお菓子やおやつを与えた方がいい ですか? 勘のいいワンちゃんなら飼主さんが わくわくしてるのを察知しますよね?

何かのイベントのときはワンちゃんにも 特別なお菓子やおやつを与えた方がいい ですか? 勘のいいワンちゃんなら飼主さんが わくわくしてるのを察知しますよね?

イヌ

至急回答お願いします!!! 犬の怪我についてです。 今朝、愛犬のしっぽの付け根付近に赤い傷のようなものを見つけました。ブツブツした感じはなく、皮膚が赤くなっていて、血が出た跡のようなものも見られます。 今思えば怪我のところをずっと舐めていたと思います。 愛犬は食物アレルギーも患っているので、 なにか関係しているのか不安でしかたありません… 明日病院に行こうと思うのですが、 その前にこれが何なのか、怪我の場合どう対処するのが正しいのかを教えて頂きたいです。 何か知っている方はいらっしゃいませんか、? これが写真です

至急回答お願いします!!! 犬の怪我についてです。 今朝、愛犬のしっぽの付け根付近に赤い傷のようなものを見つけました。ブツブツした感じはなく、皮膚が赤くなっていて、血が出た跡のようなものも見られます。 今思えば怪我のところをずっと舐めていたと思います。 愛犬は食物アレルギーも患っているので、 なにか関係しているのか不安でしかたありません… 明日病院に行こうと思うのですが、 その前にこれが何なのか、怪我の場合どう対処するのが正しいのかを教えて頂きたいです。 何か知っている方はいらっしゃいませんか、? これが写真です

イヌ

カテゴリQ&Aランキング

イヌ

1

先週犬を初めて買いまして、非常に悩んでおります。犬がこれほどまでに手がかかるものかと、2日目から吠えがうるさくてイライラがやみません。ブリーダーから頂いた写真と実際の顔も思った感じと違うし、うるさいし、トイレもベッドのうえでするし、はっきりいって地雷を踏んでしまいました。返品も考えていますが、契約上微妙ではあります。ただこれは完全なる自己都合という話ではないと思うので、相談してみようとは思ってます。質問ですが、ひとまず吠えないようにする方法はありますでしょうか?

2

お金の関係でイヌと山でさようならするときに「さようなら、元気に暮らすんだよ」って言って別れたら心残り無くなると思いますか?

3

犬をiPadで描きました。ダメですかねー、、

4

犬か猫どちらかを飼うとして単純に飼育が楽なのはどちらですか?

5

犬を飼っている方に質問があります。約1か月前に犬をお迎えしました。ちゃんとしつけて滅多に吠えないいい子です。ただ、祖母が犬嫌いで、邪魔者扱いしてきます。匂いが嫌だの毛が飛び散るだの言ってくるからとドアに取り付けられるカーテンをつけました。さらにその上でドアは閉めっぱなしです。部屋から出さないでと言うので、狭い6畳の部屋で我慢してもらっています。まともに走り回ることもできません。お金だって私と母と父で負担しています。犬に関しては祖母は一切関係していません。そこでとうとう、「食器は外で洗って」と言われました。言い返すと、「人間用のとこで洗わないで。当たり前でしょ人間じゃないんだから」と言われ...

6

うちの愛犬が猫を飼ってほしいと訴えてきます。ぜったい仲良く過ごすからと。こんな私の質問をどう思いますか?

7

真剣に悩んでいるので批判は受け付けていません。犬を飼う予定なのですが、希望は前チワワです。ただ、毛が抜けるのがとても気になるという家族がいて、プードルも気になっています。トリミング代がかかるのとかは問題ないのですが、なんかあのクルクルした毛が受け付けなくて…飼ってしまえば可愛くなるのでしょうが。そこでチワワとプードルのミックスも考えています。ミックスなので抜け毛は多少あるのでしょうが、チワワよりは無いということでした。ペットショップで売られている子犬の状態ではどの子も可愛いですが、問題は成犬になってからですよね。調べてみるとやはりプードルよりの見た目が多い気がしますが、飼われている方どう...

8

山口県周南市の野犬をなぜ野放しにしているのですか?野犬刈りがいないのですか?

9

以前友達に愛犬を預けた事なんですが今でもモヤモヤするので皆さんの意見を聞かせてください。一人暮らしで小型犬(トイプードル)を飼ってます、8ヶ月のオスです。急遽仕事で家をあけなければ行けなくなってしまって預け先がなかったので何度かわんこを預けてる友達(実家暮し、犬を2匹飼っていますが、愛犬とは仲良くしてました)にお願いしました。家を空ける4〜5日前にわんこを預かれないかと聞いたら預かってくれるとのことで日程を決めてわんこを迎えに来てもらいました。友人の職場が私の家の近くだったので帰りに迎えにという感じでした、私の家から友人の家までの距離は車で1時間かかるくらいです、車酔いはしない子なのでそ...

10

犬の散歩をしていると、勝手に犬を撫でようと手を出してくる老人が時々います。幼い子供はまあ仕方ないと思うのですが、老人はなんなんでしょうか…。犬に危害を加えようとしてるのかと思いますし、そもそも犬だって知らない人にベタベタ触られたら怖がってしまいます。普通は一言「撫でてもいいですか」と声をかけてくれるのですが、老人はそれがあまりないように思います。昔は散歩している他人の犬に勝手に触っていい風潮だったのでしょうか?私からしたら考えられないのですが、そういう文化だったのでしょうか?

あなたも答えてみませんか

戦国時代の戦闘の規模は三国時代や中世ヨーロッパに比べれば 村の小競り合い程度でしたか? 宣教師はどのように評価しましたか?

濃厚接触者の濃厚接触者が発熱 息子が濃厚接触者になった次の日私が発熱。 私は1ヶ月前から咳、2週間前から鼻水が続き何度か受診をしていましたが良くならず今回の発熱となります。 濃厚接触者の濃厚接...

メッキでできたキーホルダーに白錆が出てしまい、落としたいのですがそのキーホルダーにはガラスの塊が埋め込まれています。 メッキクリーナーが万が一当たってしまった時、ガラスになにか支障は出てしまいますか?

セーラームーンのルナのぬいぐるみです。 こちらは35cmちょっとくらいの大きめのぬいぐるみです。 タグに「バンプレスト」アミューズメント専用景品とあります。 こちらのぬいぐるみはいつの頃のアミュ...

ロゴス ナバホEX Tepee リビング400-AIについて質問です。 こちらのテントと、ナバホ Tepee ブリッジヘキサ-AE(タープ)は連結が可能でしょうか?

九星氣学のお話ですが、自分を剋してくる星の人に魅力を感じる。なんてことはあるものでしょうか? おらは六白金星ですが、九紫火星の女性に魅力を感じる傾向があるのかもしれません 久方ぶり 藤野けいたです

ハムスター買いたいんですがマンションのペット禁止でも買ってる人いますか?

メルクストーリアであんスタコラボの復活があったので久し振りに入りました。石を貯めるべくストーリー等を主に進めているのですが装備についてYouTube等も見ていますがあまり理解が出来ていません…。 シー

Googleハングアウトミートと言うアプリが、どういうアプリか教えて頂きたいです

なぜビオチンとアビジンは結合しやすいのですか?

総合Q&Aランキング

1

旦那の下着を洗濯したら、内側に旦那の下の名前が書かれているのを見つけました。他の下着を確認したところ、ほとんどの下着にローマ字で名前が書かれていました。中にはハート付きのものもありました。旦那に問い詰めたところ「わからなくならないように自分で書いた」と言われました。どういうことだと思いますか?率直に...

2

南海トラフが2022年の7月4日に来るってほんとですか?? 誰が予言したのか、7月4日の何時くらいなのかなど詳しい人教えてください

3

妻に○されるかもしれません都内に住む29歳男です妻は結婚してから「なんでこんなに給料低いの?」「もっと稼げ。それでも男か」と言われる日々が続き、月給やボーナスが低くなると夜ご飯も作ってくれません中小企業で年収が370万円ちょっとと言うこともあり、妻から「もっと稼いで」「何で大手に行かないの?」と言わ...

4

痛くても彼が分かってくれません。「痛い!」「ストップ!」と言っても動かしてきます。終わった後、嫌だったことを伝えても慣れてないのが問題だとか今度から事前に広げてきてと言われます。そのあと、前は終わってから家に帰って血が出たと言ってもそうなんだ。膜が破れてる途中なんだよと言われました。そんな感じでもう...

5

英検の面接などで、面接官に 『もう一度言ってもらえますか?』 と言うには英語で何と言えば良かったですか?

6

KDDIに、損害賠償したいんですが、金額は3.4万くらいです。相手の住所氏名は、わかりますか?指定日には、社長が出廷しますか?弁護士費用とか、考えたら、あらそわないですか?答弁書程度はかけるし、勝訴した経験はあります。

7

愛知県って・・・・・西日本か東日本どっちなんでしょう??

8

妹を、好きでどうしても困っています。本当に恋してしまいまして、キモいですがどうしようもありません。どうしたら忘れられるのですか?

9

英検3級の二次試験が不合格でした。僕は中学三年生です(今年で高校1年)英検3級の二次試験である面接が不合格でした。結果をサイトで見た瞬間、とてもショックで悔しかったです。自分の面接カードを破ってしまいたいくらいです。再受験では一次試験は免除されますか?本屋でCD付きのものを買ったりした方がよいのでし...

10

至急 03 6670 1143 から不在着信が来ていたのですがこれはなんの電話でしょうか? 東京都とかいてありましたが私は東京住みでもないしなんの電話かわからなくて怖いです。

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

ペット

ペット

イヌ

ネコ

げっ歯類、ウサギ

鳥類

爬虫類、両生類

アクアリウム

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
プライバシー-利用規約-メディアステートメント-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© Yahoo Japan

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン