義理母が脳出血で倒れ介護が必要となりました。 旦那は三男です。
義理母が脳出血で倒れ介護が必要となりました。 旦那は三男です。 今後は長男夫婦が旦那の実家に入ってくれるそうです。義理父もリタイヤして実家にいますので、義理父と介護が必要な義理母の面倒をみてくれるということになりました。 私的にはとても有難いはなしです。 定期的には旦那の実家には顔を出していますが、少し距離が離れているので長期連休や数ヶ月に一度程度ですが。。 もちろん義理母が倒れたあとですので もう旦那の実家に泊まるなどは 長男夫婦(とくに奥さん)の負担になるでしょうから泊まることは避けようと思ってますが、 他に長男の奥さんに対してのお礼などをお金ではなく物で渡したいのですがどんなものがいいのでしょうか?? 帰るたびにお土産等は買っていってますが 誕生や一年に1回程度日頃の感謝の気持ちを渡したいのですがどんなものを渡すべきでしょうか?? もちろん自分に置き換えても考えて見ましたが、じゃぉ、たまにはおかずもってこい!とか!?www笑 かなとか思ってしまってw アドバイスおねがいします!