高3男子です。先日母親にiPadを没収されました。理由としては親が一方的に決めた約束(夜10時以降はゲーム、スマホは禁止)を破ったかららしいです。
高3男子です。先日母親にiPadを没収されました。理由としては親が一方的に決めた約束(夜10時以降はゲーム、スマホは禁止)を破ったかららしいです。 親はすぐ没収する人なので、小学生の頃3dsを買ってもらったのですがルール(朝の6時に起きてゲームしてもいいけど寝ちゃったら没収)みたいなルールを守れなくて何年間か没収されて、それから返してもらって没収されてを繰り返していたのですが、高校生になり念願のスマホを買ってもらいゲームをかなりやっていましたが、成績はちゃんと取れていたので(復習はしてないけど授業はちゃんと聞いて理解出来ててテスト勉強は数週間前からやってました)ずっとゲームしてました。そのことと父親の事で怒って家を土日だけ出ていきました。母親が言ってたのですが腹いせに僕のスマホの利用出来る時間を1日に1時間にされました。でも僕はスマホ使える裏技みたいのしってたので普通に使ってました。それでやっと高2の3学期になり1日の利用時間を3時間に伸びましたがそれまで制限ばっかであまりゲーム出来なかったのでiPadを買ってやっていましたが、夜10時以降もやってる事がばれて今に至ります。 やっぱり勉強もっとしないといけないですよね、志望校もだいぶ絞れてきて指定校推薦で行こうとおもってます。 僕はどうすればいいでしょうか。何かアドバイスを頂きたいです。長文失礼しました。