脱サラしてラーメン屋やりたいと計画しています。ただ器用な人間でもないし、丁寧に作りたいと思います。一人で動かしたいのでカウンター席5席を考えています。
脱サラしてラーメン屋やりたいと計画しています。ただ器用な人間でもないし、丁寧に作りたいと思います。一人で動かしたいのでカウンター席5席を考えています。 またその規模なら、住んでる地域なら家賃5万位です収まる事も理由です。経営的に上手く行く考えでしょうか?アドバイスお願い致します!
ベストアンサー
家賃5万位ならありだと思います。 世間の人達は行列のできる店を成功と思いがちですが、ラーメン屋の大半は1年以内に閉店しているわけで、生き残っているだけで成功なんですよね。 昼時のピークにガンガン回して稼ぐなんて考えで店を開けるから、客が来なくて直ぐに潰れる。 営業時間内に決められた杯数を売って利益が出る仕組み、これは今の人気店でもやっていることなので、1人だったら尚更組みやすいはずです。 客をあまり待たせたくないとか余計なことは考えず、自分の考え中心で営業できるのが個人経営のメリットであるわけですから、世間の声に耳を傾け過ぎないことも大事です。
1人がナイス!しています