金魚鉢で金魚は
飼育できないと思ってください。
金魚鉢は本来、屋外の池や大きなタライなどで飼ってるのを
一時的に移して観賞するための容器です。
和金、コメットの最大体長は
20cm以上になり
適切な環境だと平均寿命10年程度、
中には20年以上生きる個体もいます。
金魚は大食漢で糞が多く水を汚しやすい魚で
メダカと同じサイズの頃でも
倍以上水を汚す。
安定して「飼育」するには水量が全く足りてない。
夏場は下手すると毎日水換えしても
水質維持が追いつかなくなりますよ…。
口が狭い容器だと酸欠にもなりやすい。
ベタは元々水溜まりの様な場所に棲んでいて
ラビリンス器官があり口呼吸もできるので
水中の酸欠には強い方だけど、
熱帯魚なので年中26℃前後で一定に保温が必要。
エアコン付けっぱなしで温度管理できますか?
メダカやアカヒレでも
水温の急変には弱く、
水量が少ないほど変動が起こりやすい。
なので最低10L以上の水槽を推奨。
できれば20L以上あったほうがいい。
※ボトルアクアは上級者向け。