ID非公開ID非公開さん2022/5/7 10:1611回答アーチェリーの公式ルールが改正され1エンド6射4分から3分へなると聞いたのですがいつから施行されるのでしょうか?アーチェリーの公式ルールが改正され1エンド6射4分から3分へなると聞いたのですがいつから施行されるのでしょうか? 北海道では5/8、5/29に市民大会、6/1から高体連が行われるのですがその際のルールは改正後なのか改正前なのか気になります。 詳しい方よろしくお願い致します。…続きを読むスポーツ | オリンピック・52閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122614016520nao********nao********さん2022/5/7 22:56こんにちは東京都在住のサラリーマンアーチャーです。 行射時間短縮のルール改正は2022年4月1日より改正施行された「競技規則 2022-2023」により施行済みです。 東京都アーチェリー協会主催の公認大会では4月より1射20秒の時間短縮ルールで大会が実施されています。 北海道も同じなのではないでしょうか。 ちなみに、新しい「競技規則 2022-2023」はルールブックとしての紙での配布は6月頃の予定のようですが全ア連のHPからダウンロードできます。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122614016520nao********nao********さん2022/5/7 22:56こんにちは東京都在住のサラリーマンアーチャーです。 行射時間短縮のルール改正は2022年4月1日より改正施行された「競技規則 2022-2023」により施行済みです。 東京都アーチェリー協会主催の公認大会では4月より1射20秒の時間短縮ルールで大会が実施されています。 北海道も同じなのではないでしょうか。 ちなみに、新しい「競技規則 2022-2023」はルールブックとしての紙での配布は6月頃の予定のようですが全ア連のHPからダウンロードできます。ナイス!