ID非公開さん
2022/5/7 23:12
2回答
大学生です。お酒が飲めないのですが、大人数の飲み会では罰ゲームで飲まなければならない状況になる事があります。
大学生です。お酒が飲めないのですが、大人数の飲み会では罰ゲームで飲まなければならない状況になる事があります。 全く飲めないわけではないですが、お酒の味や飲んだ後の症状が苦手で飲みたくないです。 飲めないからと断ったりもしていますが、断ると空気が悪くなるので、そういう事が好きそうなメンバーの飲み会は基本的に断っています。 大学生のうちはそれでいいですが、社会人になってお酒を飲めないと人間関係で困ることなどありますか?
ベストアンサー
大学生って今でもそんな事してるなんて,ほんとに頭空っぽなんですね…。そんな大学生に対して,学費は無料にしようとか唾を飛ばしながら熱弁する政治家の気がしれないです…。 それはさておき,そんな馬鹿騒ぎでしかコミュニティを維持できないようなアホ達とは一切手を切るべきです。百害有って一利なし。ボッチになる方がまだマシです。 社会人になって飲酒を強要するなんてのは,完全にアルハラなのでそんな会社はすぐに辞めるべき。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さんありがとうございます。 飲まないと寒いやつだと思われる風潮があったので、心配していました。 そういうことがないコミュニティに属せるようにします。
お礼日時:5/27 0:56