利用したことの無いカカオトーク?からメールが来ました。 韓国語で、自分のメールアドレスが記載されています。 個人情報漏洩等の恐れはありますでしょうか。 無視していても問題ありませんか?
利用したことの無いカカオトーク?からメールが来ました。 韓国語で、自分のメールアドレスが記載されています。 個人情報漏洩等の恐れはありますでしょうか。 無視していても問題ありませんか?
カカオトーク・30閲覧
ベストアンサー
あなたのメールアドレスは他人にはまず間違えて入力される恐れのない複雑なものですか? それともよくある文字列+数字とかの誰かが入力してもおかしくないものですか? 後者なら、入力ミスでたまたまあなた宛に来たのかもしれないです。 もし詐欺メールなら日本国内に日本語以外で送っても効果ないですし、クレジットカードや銀行口座に支払いの請求や引き落としが来てるのでなければ、無視して良いでしょう。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 メールアドレスが単純なのだと思います。
お礼日時:5/8 15:50