中学校理科の問題です。至急解説お願いします。 直列回路で3つの電熱線があり,それぞれ抵抗が1Ω,3Ω,5Ωになっています。 電源電圧を18vにしたとき,次の問いに答えなさい。
中学校理科の問題です。至急解説お願いします。 直列回路で3つの電熱線があり,それぞれ抵抗が1Ω,3Ω,5Ωになっています。 電源電圧を18vにしたとき,次の問いに答えなさい。 ①回路に流れる電流[A]を求めなさい。 ②5Ωの電熱線が1分間に発生する熱量[J]を求めなさい。 ③5Ωの電熱線の消費電力量[Wh]はおよそいくらになるか求めなさい。
物理学・28閲覧・100
ベストアンサー
① I=V/R=18/(1+3+5)=18/9=2A ② 5Ωに掛かる電圧は? V=IR=2X5=10V W=IV=2X10=20W 1分=60秒 J=Wt=20X60=1200J ③ 20Wを1時間使うと、 20Wh
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。助かりました。
お礼日時:5/18 21:39