WordPress SANGOについて質問です!
WordPress SANGOについて質問です! 昨日の夜から表示数が減り続け、去年から最低でも50人の訪問者がありましたが、今日は6人でした。 「こんな日もあるか、、、」なんて思っていましたが、知り合いのスマホから記事を読んでも統計情報に反映されず、何かおかしいと思いました。 ちなみに昨日の夜、SANGOの親テーマのテーマエディターより、投稿ページであるsingle.phpの最後の行にある<?php get_footer(); ?>をカットして、フッダーが邪魔だと思ったので消しました。 辻褄が合うように、統計情報では「ホームページ/アーカイブ」のページビューしか表示されておりません。 今日の夜、またもやフッダーを復活させると、個別投稿のページビューも反映されるようになりました。 まず確認も兼ねてになりますが、フッダーがないとページビューのカウントができなくなるのでしょうか? また、どのような仕組みでカウントされているのでしょうか? まだまだWordPress初心者ですので、事細かくお教え願いたいです! そんなWordPressの神様のような方はいらっしゃいますでしょうか?
ベストアンサー
まずget_footer()はfooter.phpというテンプレートを読む関数です。 そしておそらくテンプレートにはカウントに必要なスクリプトが書かれていると思います。 つまり関数を消すことでスクリプトまで読まれなくなり、カウントが実行されないのでしょう。 フッターが邪魔とお考えなら、管理画面から表示しないよう設定するとか、CSSで display:none; するとか、shimixさんの仰るようにfooter.phpのHTMLを適宜編集するとかでご対応ください。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます! 知りたいことが分かりました! フッダーの消し方なども教えてくださりありがとうございました! たすかりました!
お礼日時:5/9 23:38