ID非公開さん
2022/5/9 20:47
1回答
ハリーポッターと死の秘宝の前半部分で、ハリーたちがグリモールド・プレイスに隠れますが、
ハリーポッターと死の秘宝の前半部分で、ハリーたちがグリモールド・プレイスに隠れますが、 スネイプが死喰い人にグリモールド・プレイスの場所を教える可能性があることをハリーたちは気づいていなかったということなのでしょうか? 謎のプリンスの時点ではダンブルドアが「秘密の守人」なのでそのことはなかったですが、死の秘宝の時点ではスネイプが「秘密の守人」でグリモールドプレイスに入れるだけではなく、教えることもできるので。 それから、ヤックスリーがハーマイオニーの付き添い姿くらましでグリモールドプレイスのありかを分かることになりますが、他の死喰い人を姿現しさせてきてもヤックスリーしか入れないということはないのですか?
ベストアンサー
気付いていたので最初は行くのを躊躇していましたよ。 あの時結婚式から逃げ出したハリー達は早々に居場所がバレ、襲われました。まだハリーに未成年のにおい(何かしたらすぐ居場所がわかってしまう)が付いているのでは?と疑い、どこかに隠れる必要がありました。 スネイプは場所を知っていますが、グリモールドプレイスにはスネイプ避けの呪文がかけられています。多少リスクがあったとしても、グリモールドプレイス以外の選択肢がなかったということです。 ヤックスリー以外も入れるのか?という点については私も確信がありません。 守人以外は話すことができないので、入れないだろうとは思うのですが…。 しかしハリーが「ヤックスリーが死喰い人や魔法省の人間を連れて姿現ししてるかもしれない」と言っていることが引っ掛かります。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/14 21:35
返信遅くなりすみません。 スネイプ避けの呪文がかかっていても、守人であるスネイプがデスイーターに話したら結局入れるから敵だとハリーたちからすれば危険度はヤックスリーと同じぐらいだと思うんですけどね。 自分は、結局はスネイプは味方だったから言わなかった? ヴォルデモートに場所を聞かれても閉心術で知らないと答えた?という浦設定があるということにしてます。 結局、プリンスの物語の章でリリーの手紙を持っていたことからグリーモールドプレイスに入ってみたいですからスネイプ避けもあまり功をなさなかったのかもしれませんが。 ヤックスリーは守人でないから話せなくても、入れなくても姿現しすることはできる、という設定なのかもしれません。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。
お礼日時:5/22 18:38