Windows7についてです。自分はPCの知識がからっきしです。 Windows7を初期化したいのですが、ネットで調べたWindows7のBIOS画面が自分のBIOS画面と違います。
Windows7についてです。自分はPCの知識がからっきしです。 Windows7を初期化したいのですが、ネットで調べたWindows7のBIOS画面が自分のBIOS画面と違います。 まず自分のBIOS画面の言語が英語でよく分からないです。ネットで調べたBIOS画面は日本語でした。 そこはいいとして英語の画面で翻訳しながら進めて行ったのですがネットで調べた画面だとBIOS画面の「終了」メニューからコンピューターの修復みたいなのがあるのですが自分のコンピューターでは翻訳したところ同じようなものが見当たりません。 中々訳が分からないです。助けてください。 写真が自分のWindows7の「終了」メニューだと思われるところです。 長文失礼しました。
ベストアンサー
https://support.hp.com/jp-ja/document/c03788704 初めまして。質問に御答えします。上記を御覧下さい。 BIOS画面はPCの初期設定の画面だと考えて下さい。 まず、チェンジラングリッジ(表示言語の変換)か システムラングリッジ(表示言語の変換)と言う 項目を探して見つかったら言語でJapaneseを選べば 表示は全て日本語になるので上記のサイトの項目⑥を 参考にして設定を保存してから終了を選べば完了です。 これで次回からはBIOS画面は日本語表示になります。 しかしながらWindows7に関してはマイクロソフト社の 公式サポ-トが既に完全終了しているのでWindows7は オフライン(ネットに繋がない状態)でしか使えません。 今はWindows7をオンライン(ネットに繋げている状態)で 使うと個人情報を抜かれたりウイルスに感染する可能性が 非常に高いのでオンラインで使いたいならWindows7を Windows10にアップグレードするかWindows10を 搭載しているPCを用意しないとダメです。
質問者からのお礼コメント
可愛 あゆみさんが教えてくださったメーカー類や型番とかを色々調べて見たところ初期化が出来また! とても助かりました!ありがとうございます!
お礼日時:5/10 8:21