ID非公開さん
2022/5/9 23:55
7回答
福島、原発事故の影響について。
福島、原発事故の影響について。 福島県は原発事故がありましたが現在安全ですか? 大学か高校の先生から聞いた話ですが、福島県の原発事故から数ヶ月後に静岡県の野菜から放射線量の基準値を超える野菜が発見されたと言う情報を知りました。 そして化学の時に習ったものですが、放射線?の半減期つまり放射線量が半分になるのにもすごく時間がかかると知っています。 これら二つを踏まえると静岡ですら放射線の影響を受けているようなので福島県のみならずその近隣もしかしたら日本のかなりの範囲が危険なのではないでしょうか?半減期がすごく長いことから事故からまだ11年の今は大丈夫と言うのはないと思うのですが。 事故当時は隠蔽しようとしたりしたので政府や電力会社は信用できません。政府は大丈夫だと言うけれど正直皆さん不安じゃないですか? 土を入れ替えたところでそれだけで大丈夫なの?って思っちゃいます。 そうそう、少し前に立入禁止区域が解禁?されて住民が戻れるようになりましたよね。あれも半減期から考えるとすごく怖いです。 それを考えると韓国とか他の国が福島産の農産物を禁輸するのは妥当だなとも思う。 そこで質問です。 1現在、福島は安全か? 2近隣県又は日本全土が危険か安全か? 3、1と2を危険と考えるならばそれはどの程度か、例えばそこで育った農産物を食べるのは危ないがそこに住むだけなら問題ない等。 出来るだけ根拠も含めて回答いただきたいです。この手の質問にはどっちの方向にも陰謀論者などが多くいるので。
原子力災害・296閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
放射線について間違ったことを教える先生が多いんですよね 福島は安全です。何も問題はありません。 「いちから聞きたい放射線のほんとう: いま知っておきたい22の話」というわかりやすい本があるのでおすすめします。
3人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/10 10:04