にゃんこの空にゃんこの空さん2022/5/10 15:4788回答この震源地を見てどう思いますか?この震源地を見てどう思いますか? …続きを読む地震・200閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122615656920Lee JunFanLee JunFanさん2022/5/10 21:05”異常震域”ですネ なんというか、この国の地震災害は新しいフェーズに突入した感があります すべては岩盤プレートの気まぐれによるものですが、願わくば、列島の地下深くで日本人をあざ笑うかのような”ズレ”だけは引き起こさないでくれ、と祈るばかりですナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122615656920Lee JunFanLee JunFanさん2022/5/10 21:05”異常震域”ですネ なんというか、この国の地震災害は新しいフェーズに突入した感があります すべては岩盤プレートの気まぐれによるものですが、願わくば、列島の地下深くで日本人をあざ笑うかのような”ズレ”だけは引き起こさないでくれ、と祈るばかりですナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122615656920ぽーんぽーんさん2022/5/10 21:31そろそろ、南海トラフ巨大地震が近いのかも知れませんね、まさかと思うけど人工地震のテストだったりして‥ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122615656920まりもまりもさん2022/5/10 19:58平面図で見ると震源の近くが揺れてなくて遠くが揺れて手みたいに見えるけど 震源から震央までの距離が340㎞もあるわけで この地震で震源に近い地上の場所というのは存在しないですナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122615656920ササミササミさん2022/5/10 19:36https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220509/k10013617851000.html その画像が使われてるニュースに説明がありますね 説明通りだと思います 太平洋プレートを伝わっていってそっちのほうが揺れましたナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122615656920nvw********nvw********さんカテゴリマスター2022/5/10 18:40・「2022年05月09日17時33分 伊勢湾 340km 5.1 震度2 (北緯34.6度、東経136.9度:南知多町沖合南,太平洋プレート上面深さ30km)で、震源の深さは約340km :09日17時38分発表 AQUA:2022-05-09 17:33:07 伊勢湾 34.6N 137.0E (深さ)340km (Mw)5.2・・:東-西 圧力軸 逆断層」 「異常震域」と呼ばれる現象です。 ・『伊勢湾の深発地震で異常震域 南海トラフ地震とは別要因 5/9(月) 17:56配信 21 ウェザーニュース yahoo!japanニュース 提供:ウェザーニュース 5月9日(月)17時33分頃、伊勢湾で深発地震がありました。震源の深さは約340km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。この地震で、宮城県から神奈川県にかけての各地で震度2~1の揺れが観測されました。 関東や東北の太平洋側に揺れが伝わる「異常震域」と呼ばれる震度分布ですが、たびたび起こることであり、地震活動そのものは異常ではありません。 ・・・』 続きは<https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd8b56eed0bd9316e4c9e3e192d3f5c63b85790> で。 質問【にゃんこの空さん 2022/5/10 15:47 この震源地を見てどう思いますか?】ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122615656920bla********bla********さん2022/5/10 16:42南から1たどって 2に挟まれた1 この地域 千葉北部の時も 揺れなかったですね。 地盤が丈夫なんかなぁ~?ナイス!