一人暮らしと大学生活がしんどいです。まずはじめに結論を言うと大学をやめて地元に帰って働きたいと思っています。↓↓↓長くなります大学2年生なのですが、オンライン授業と対面授業が半分ずつの割合くらいでモチベーションもあがりません。授業内容は興味があるし、おもしろいと思うのですが就職したい職もないし、この企業に入りたい!という熱意はありません。なので、私立なので高いお金を払ってまで通い続ける必要があるのかわかりません。そして県外の大学に通っているので、家賃、光熱費、食費など全て親に払ってもらっています。アルバイトはしているので自分の服や出かけるときのお金は自分で払っています。やめることによって...