ID非公開さん
2022/5/12 6:10
9回答
うちの旦那が勝手に会社に苦情を入れてました。
うちの旦那が勝手に会社に苦情を入れてました。 私はまだ働いて2年目です。 有給が取りずらいということもありますが、それについては上のものと話しており納得して終わったつもりだったのですが、旦那にその話をしたところ1人で勝手に怒って、私の会社に苦情のメールを入れたとのことでした。 送った日の2日後にその事実を上司から知らされ、衝撃のあまり会社で泣いてしまいました。 恥ずかしさと、周りの人を傷つけた挙句、私の居場所までを奪ったことに許せないです。 自分勝手な旦那にかける言葉もないです。 ただ、あまりに抱え切れず、実家に帰り母親に話したところ、旦那はこっぴどくうちの両親に怒られておりました。 私の見方がそれで変わるどうこうではなく、謝罪という筋を通しなさい。ということで上に謝りに行くことになりました。 あとは、やめるのは簡単だから、そういう苦情を入れてくるということは、お前も言ってるんだろ?と思われても仕方ないと思います、なので今以上に仕事に打ち込んで、名誉挽回をしたいと思っています。 かなり落ち込んでいるし、仕事も行きたくないです。 後ろ指刺されて、笑ものになって仕事するのもわかっています。頑張り次第ではどうにでもなるなら、もちろん頑張ります。 励ましの言葉ください、、、
皆様の言葉に本当に救われました。 今回たくさんの意見をもらいそんなに気にするほどのことでもないんだろうな。と思えました。 旦那様がしたことは、もちろん私の頑張りで責任は取っていくつもりです。 ただ、旦那様には本当に心配かけたなと思います。 これを糧にもし自分が上司になって同じ人が現れたら絶対助けてあげようと思います。
ベストアンサー
筋さえ通せば周りに何を言われても気にすることはありません。あなたの苦労を見ている人はちゃんといます。それに人の噂も七十五日と言います。 ちゃんと時間が解決してくれるので今回のことを笑い話にすることも出来ますよ。旦那さんより強い立場になって首根っこ掴んで叱れるようになりましょう(*^^)
ID非公開さん
質問者2022/5/12 6:43
回答ありがとうございます。こう言った言葉に今は縋ることしかできず、とても励みになりました。きっとうさ様は良い上司なんだろうなとお見受けします。 旦那をコントロールするのも妻の役目ですね。色々な意味で強くなれるよう頑張ります。
質問者からのお礼コメント
たくさんのコメントありましたが、皆様の言葉全て励まされました。正直ベストアンサー選べません、、 両親には辞めるのは簡単だからと言われ今は耐えていますが、正直いつこの這っている糸が切れてしまうかは自分ではわかりません。転職と言われてる時代ですので、新しいことも探しつつ、今の会社で精一杯頑張ってみようと思います。 今回は一番にコメントしてくださったうさ様をベストアンサーとさせていただきます。
お礼日時:5/18 6:51