Unixの「worse is better」ってのは、「ダメな子ほど可愛い!」って、親ばかか、ダメ男にハマる女性的な話ですか?
Unixの「worse is better」ってのは、「ダメな子ほど可愛い!」って、親ばかか、ダメ男にハマる女性的な話ですか? 「悪い方が良い」から、よく言われてる意味にするのは、意訳しすぎじゃないですか? やっぱり、「Windowsがちゃんとしているのに、Unixってダメな子。でも可愛い!」って意味を含んでいるんでしょうか? でなければ、もっと他に言い方があったでしょうに。 ね?
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
「最小限のものをまず作り、そして必要に応じて育てるほうがよいとされる。」が、なぜ、「悪いほうが良い」。 それなら、「シンプルな方がよい」とか、「粗結合の方が良い」ではないか。 今で言えば、ばずらせたかったのかね?という質問でした。 ありがとうございました。
お礼日時:5/19 22:33