エアコンの異音についての相談です。今年の1月登録で新車のトヨタカローラ セダン1800Sハイブリットでは無くエンジンモデルを購入しました。
エアコンの異音についての相談です。今年の1月登録で新車のトヨタカローラ セダン1800Sハイブリットでは無くエンジンモデルを購入しました。 現在の走行距離数は5000KMです、エンジンがアイドリング時なのですが、僅かの小さい音ですが、「コトコトコト」と室内に聞こえてくるようになりました、この1週間前ぐらいからです、さらによく聞いてみるとコンプレッサーが回るときの、作動しているときにこの音がなるようです。どうしても気になりだすと厄介なもので、ディーラーに行って相談したところ、異音ではなく作動音であるから問題ないと言われました。 今までに乗り継いできた車ではこのようなことが無く、今の時代にコトコトとなるようなコンプレッサーがあったりするのか疑問なのですが、このコンプレッサーは正常なのか異常なのか、どなたかお詳しい方にご教示いただけたらと思いますので宜しくお願い致します。
車検、メンテナンス・69閲覧・100
ベストアンサー
>今までに乗り継いできた車ではこのようなことが無く 今迄乗ってきた車は? 最近の車は燃費を少しでも良くしよう!と色々努力してボンネット等も軽い仕様になっています… 悪い言葉で言えばペラペラの薄い物を使うようになりました。 今迄乗ってきた車が2000cc以上の比較的値段の高めの車なら騒音に関しても聞こえなかったが、格下の車にした事で音が聞こえる場合もありますよ。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
異音では無く作動音のようでした。気になら無いようになりました、ありがとうございます。
お礼日時:5/20 14:11