回答受付が終了しました
電気工事資格者有の初心者です。先日エアコンのコンセント増設でお伺いした現場なのですが、配電盤が古くブレーカーの空きもなくメイン30Aの後に漏電ブレーカーがついているものでした。
電気工事資格者有の初心者です。先日エアコンのコンセント増設でお伺いした現場なのですが、配電盤が古くブレーカーの空きもなくメイン30Aの後に漏電ブレーカーがついているものでした。 漏電ブレーカーの2次側はバータイプで(そこから取るのは困難と思い)漏電ブレーカーの1次側から取り、増設したブレーカーを小型漏電ブレーカー20A 30mAを付けました。この作業は正しかったでしょうか? ご意見お願いします。m(__)m
エアコン、空調家電・254閲覧