最近バイナリーオプションやFXに興味をも持ったので、色々調べてみたのですがわからない事が多いの質問です。
最近バイナリーオプションやFXに興味をも持ったので、色々調べてみたのですがわからない事が多いの質問です。 ①バイナリーオプションをどこの業者でするにしても、口座開設をすると思うのですが、これはどういう意味ですか?三井住友銀行で口座を作る。みたいなイメージですか? ②今、ハイローオーストラリアとbi-wininngに興味を持っていますが、これらは調べてみると ハイローオーストラリア→ペイリンクジャパン(決済代行?とありました。) bi-wininng→株式会社ダビドフ(物販の会社?が出てきました。) が振り込み先になっていると思うのですが、もしお金を入金したらそのお金は上記の会社が管理して、利益が出たらその会社が支払うのですか? ③FXも同じ要領でしょうか? 例えば、海外のサイト(REVトレーディング等)で口座開設したら、どこを経由して、どこに口座がありますか? 要は、自分の入れたお金が、どこを経由しどこに管理されるのかがどうしても知りたいです。 初心者で、質問内容が初歩的なことで申し訳ないですが どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願い致します。
外国為替、FX・700閲覧
ベストアンサー
簡単ですが伝えます ①口座開設とは、バイナリーオプション業者の口座を「新規につくる」という意味です。 投資をするお金を入れて管理する業者口座を作成し、資金は開設した口座で管理します。 銀行口座を開設する行為とほとんど同じ意味で、口座を管理するのが銀行か業者であるかの違いです。 口座開設できたら出金させる自分の日本の銀行口座を登録します。複数登録可能です。 ②業者とつながっている会社「ペイリンクジャパン」や「株式会社ダビドフ」とは、バイナリーオプション業者と利用者の日本の銀行を差し渡しする役目の企業です。 業者と日本国銀行とのやり取りが「海外送金」になる為、その管理と実行をする会社になります。 詳細の説明ないので分かりにくいですが、海外送金とは日本の銀行から「円」を一度「ドル」に変換しさらに送金先現地で「円」に戻す作業が生じています。 この一連の作業を担っていて、通常の海外送金のように振込料5千円超はかからない仕組みになっています。出金も無料の筈です。通常ではFX業者等で、海外業者からの銀行送金での出金は5千円以上の手数料がかかります。 但し、これらの諸費用は業者から支払われていて、そのコストは利用者の敗けた分から出ていますよ。 ③FXでも同じで口座は業者専用の管理口座になります。この場合重要なのは「管理と保証をどこが実行しているか」です。 きちんとした業者であれば保証会社が明記され、口座資金を業者が勝手にイジレないようになっています。これが曖昧であると「口座資金を勝手に業者がイジッて利益没収したり」できてしまいます。 最近、バイナリーオプション業者の口座凍結情報多いですが、海外業者の場合はこの「保証」の面を「規約違反」を理由にやりたい放題の面あるので警戒・注意ですね。 ご参考に
質問者からのお礼コメント
大変わかりやすく教えていただき、ありがとうございました。
お礼日時:5/21 16:39