ID非公開さん
2022/5/13 12:17
1回答
健康保険証オンライン資格確認について
健康保険証オンライン資格確認について 教えてください。 今度手術を控えているのですが、高額になる恐れがあるので限度額申請をするか、もしくは健康保険オンライン資格確認で申請できます。とお話をされました。 その場で聞けばよかったのですが自分で調べようとそのまま帰ってきてしまったので、詳しい方にお伺いしたいです。 健康保険証オンライン資格確認というのは患者が希望すれば病院の方で限度額申請の手続きをしてくださるという認識で良いのでしょうか? 簡単にいうと、限度額申請の手間を省けるという認識になるのですが間違い無いでしょうか? また、申請する際に私は協会けんぽの保険証なのですが 保険証の提出のみで良いのでしょうか? (顔写真付きの証明書を持っていない為) 詳しい方おしえていただけたら嬉しいです。
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/5/13 12:33
健康保険証オンライン資格確認 というと なんなんだろう という感じですね。 マイナンバーカードを 保険証として使う ってやつです マイナンバーカードがあれば、マイナンバーカードを 保険証のかわりにできる手続きをしたうえで マイナンバーカードで 受診できる病院で マイナンバーカードを 保険証かわりにすれば マイナンバー連携で、限度額の区分が確認できるので 限度額認定証が不要になるのです だから、マイナンバーカードが必要です 顔写真付きの証明書を持っていない為 ということは、まだ マイナンバーカードを 取得していませんよね。 だと 従来とおり、限度額認定証をもらいましょう。 マイナンバーカードをこれから取得するなら 1か月はかかります。 ※ 今後のためにも、マイナンバーカードは 取得しておく方がいいとは思います。 写真付の身分証がないと いろいろ大変でしょうから でも、今回は限度額認定証を取得しましょう
質問者からのお礼コメント
とてもわかりやすかったです!本当に助かりました、ありがとうございます!
お礼日時:5/13 12:55