55歳、身体を壊し、現在無職です。 5千万越えの蓄えがありますが、投資信託のマイナスで、このままだと5千万を切りそうです。 このまま耐えるか、損切りするか迷ってます。
55歳、身体を壊し、現在無職です。 5千万越えの蓄えがありますが、投資信託のマイナスで、このままだと5千万を切りそうです。 このまま耐えるか、損切りするか迷ってます。 身体が回復したら、年金受給まで資産を取り崩さない程度に働くつもりです。 家族はいません。
資産運用、投資信託、NISA・163閲覧
ベストアンサー
「投資信託のマイナス」だけでは判断できません。 具体的な銘柄を挙げてください。 レバレッジ(ブル、ベア)などハイリスクな投資信託、アクティブファンド、毎月分配型とかも、総じて手数料が高いのでお勧めしません。 であれば、リスクの低いものにスイッチしたほうがいいかもしれません。 無職という事で定期的な所得が無いのであれば、米国の高配当ETFなど分配金が得られるものに乗せ換えてもいいかもしれません。 いずれにしても、損切りして現金に換えてしまうのは悪手です。 ただし、リスク資産が大きすぎて心の安定がはかれないのであれば、一部解約してリスクの調整を行ってもいいかもしれません。
1人がナイス!しています
全米株式インデックスと銀行でファンドラップ、iDeCoも今はマイナスです。いづれにしても損切りは止めます。病で心が弱くなっています、アドバイスありがとうございます。
質問者からのお礼コメント
色々とご提案頂き、ありがとうございました。
お礼日時:5/19 1:42