よろしくおねがいします。 転職するべきなのか悩んでおります。
よろしくおねがいします。 転職するべきなのか悩んでおります。 長年、子供に関わる仕事をしており、一年前に資格も取ってさらに仕事がんばろう!と思った矢先に、人事異動でまったく経験のない仕事をすることになりました。 悪戦苦闘しつつも、少しずつこなせるようになり3ヶ月たとうとしています。 しかし、これまでの仕事で得た「あー今日も忙しかったな!明日もがんばろう〜」といった気持ちが経験できないことや、何よりお子様たちのこれからの成長に自分が立ち会えないのかと思うと悲しくなってきます。(赤ちゃんの頃から知っているお子様が何人かいました。) そんなとき、転職サイトを見ていたら、まさに私が続けたかった仕事の求人が出ていました。 ダメかもしれないしと思いつつエントリーしてしまいました。 今の職場は、まったく子供との関わりがなく、じっと座ってたまに来る接客をするだけなのですが、なかなか経験できないことを経験できています。 なので残りたい気持ちもあるのですが、その反面、やっぱり子供の仕事がいいと思っている自分がいます。。 まず面接にたどり着けるかが問題ですし、今の職場は福利厚生が充実している点が好きです。あと、年齢も40後半なのでちょっと怖気づいています。 こんな経験された方はいらっしゃいますか?どうしたら良いのかわかりません。 アドバイスをおねがいします。
ベストアンサー
どうすこうするは あなた次第ですよね、 そこは充分理解できていると思います、 今の会社が 福利厚生がしっかりしているとなると あと約20年後の安泰を選ぶか、 夢と希望を抱き 成長していく子供たちを育てるか、 そしてなにより あなた自身 独身なんですか? 旦那が居て生活に支障が無いのなら それこそ自分のやりたいことをやれば良いのではないですかね
私は既婚者です。 旦那は、ひとつの会社を定年まで勤め上げたいという考えの人ですが、私には嫌だったら転職すればいいよと言ってくれています。 実は今、更年期症状から来る不眠症になってしまい、日中鬱状態な中仕事へ行っています。突発休みをすると回らない人数で仕事をしているので。 上司に相談しましたが、家族にうつ病の人がいるそうで、鬱の人は自分から不調を訴えないからあなたはだいじょうぶと言われてしまいました。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 ホント、自分のやりたいことをやる、とてもシンプルですよね。 それでいいのか迷ってしまい今回投稿させていただきました。 まずは心身の健康をなんとかしなくては。
お礼日時:5/28 0:48