新型デリカ LEDヘッドライト純正のゲルビン数がわかる方教えて下さい。 よろしくお願いします。
新型デリカ LEDヘッドライト純正のゲルビン数がわかる方教えて下さい。 よろしくお願いします。
新車・21閲覧
ベストアンサー
ヘッドライトなので、憶測ですが4000K~6000Kの間である事は間違いありません。 メーカーはほとんどそこら辺で設定してます。 ケルビンって光の色を数値化したようなものなので、ケルビンの数値化を増やすと青みがかった光になりますが光が遠く飛ばない性質なので車検が難しくなります。 一番遠くに飛ぶのが4000Kです。4000K~6000Kあたりは白い発光をするのでその辺を取り付けてます。4000Kより低いと赤みがかってきて、フォグランプは3000Kあたりを使用していて黄色っぽい色味をしてますよね。 対向車のライトが眩しいのは、単純にワット数を上げて光をより強くしているか、球を変えてから光軸直してなくてズレていて変に眩しくなってるかです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。
お礼日時:5/16 15:24