Raspberri Pi OS上Sambaサーバを立てて、iPhoneから画像ファイルをSambaサーバに転送しようとしても下記のメッセージが出て転送できません。
Raspberri Pi OS上Sambaサーバを立てて、iPhoneから画像ファイルをSambaサーバに転送しようとしても下記のメッセージが出て転送できません。 『操作を完了できませんでした 属性が見つかりません』 再現手順としては 1.Raspberry PiにRaspberry Pi OSをインストール 2.Raspberry Pi OSにSambaサーバをインストールしてサーバを立ち上げる→ユーザ名とパスワードを設定 3.Raspberry Pi OSの9IPアドレスを確認してメモする 4.iPhoneで「ファイル」アプリを開いて、「ブラウズ」タブをタップ→「・・・」をタップ→「サーバへ接続」をタップ→サーバのアドレスに3.のIPアドレスを入力 5.ユーザ名とパスワードを入力してログイン 6。iPhoneの「写真」アプリで適当な写真を選んで、□↑をタップ→「ファイルに保存」をタップ→Sambaサーバ内のフォルダを指定→「保存」をタップ ここで、ネットからダウンロードした画像はSambaサーバに保存できますが、iPhoneのカメラで撮った写真がSambaサーバに保存できません。 どのようにしたらカメラで撮った写真がSambaサーバに保存できるようになるのでしょうか?
Linux系・239閲覧
ベストアンサー
iOS14.5.1からの仕様で外部ファイルシステムにはそのままでは保存出来なくなっている。 やり方は以下の通り。 1. samba-vfs-moduelsの追加 sudo apt-get install samba-vfs-modules 2. /etc/samba/smb.confの[global]項目に以下を追加 fruit:nfs_aces = no fruit:aapl = yes vfs objects = catia fruit streams_xattr 3. smbd/nmbdの再起動 sudo /etc/init.d/smbd restart sudo /etc/init.d/nmbd restart
質問者からのお礼コメント
すごい!ちゃんと保存できました。ありがとうございます。
お礼日時:5/16 9:34