サイコパスってどのようなタイプの人でしょうか?社会に驚くほどうまく溶け込んでいるタイプが多い? 会社で、世渡りがうまいっていうか、とにかく「昇進志向」の人って本当は、会社の利益にならない!?
サイコパスってどのようなタイプの人でしょうか?社会に驚くほどうまく溶け込んでいるタイプが多い? 会社で、世渡りがうまいっていうか、とにかく「昇進志向」の人って本当は、会社の利益にならない!? 自分がよく思われる事、自分のの利益しか考えてなくて、 実は経営に損害を与えている可能性がある!? じつやサイコパスの人が多いって本当でしょうか? 経営能力はないしーーー、いわゆる有能を演じる役者。 責任能力という点ではそいうひとを役職につけるよりも同族経営のほうがずっとましかもしれない? サイコパスやソシオパスを研究している知人からの質問です!?
回答の方より、 仕事ができる人の中にはサイコパスちっくな人は少なからずいると思います サイコパスの能力は目に見える成果をあげやすいからです (サイコパスは人事に高評価されやすい?ひとたび係長とか、副主任の地位を得ると、その権力を最大限に利用して、のし上がってゆく?) 歯止めがきかなくなり パワハラ上司として会社から危険視されて退職、又別の職場で獲物を探す サイコパスが人事に高く評価されやすい観点とは? 口が立つ → 説明上手 自分目線で考える → リーダーシップ 自分の非は自分で認めた部分だけにうまく誘導する → 前向き 結果至上主義 → すごい成果をあげる 平然と嘘をつくがそれも相手のためと思っている → ストレスに強い 他人を操ろうとする → 人格者 良心とは解釈次第であり毒を食らうのもまた良心である → 上のウケがイイ (意外とコミュニケーション能力がかなり高い)!? サイコパスの主な症状 他者への愛情や思いやりが欠如、自己中心的、道徳観念・倫理観がない、 怖れがない、 常に他者の権益、地位を奪う動機をもっている!? おとなしそうな人やお人よしの人を獲物とする!?
ベストアンサー
仕事ができる人の中にはサイコパスちっくな人は少なからずいると思います サイコパスの能力は目に見える成果をあげやすいからです ただそういう人は遅かれ早かれ歯止めがきかなくなり パワハラ上司として会社から危険視されて消えていくことも多い気がします ※サイコパスの特徴 → 評価されやすい観点 口が立つ → 説明上手 自分目線で考える → リーダーシップ 自分の非は自分で認めた部分だけにうまく誘導する → 前向き 結果至上主義 → すごい成果をあげる 平然と嘘をつくがそれも相手のためと思っている → ストレスに強い 他人を操ろうとする → 人格者 良心とは解釈次第であり毒を食らうのもまた良心である → 上のウケがイイ https://keiji-pro.com/magazine/10/
サイコパスの主な症状として、感情の一部、特に他者への愛情や思いやりが欠如していることや、自己中心的である、道徳観念・倫理観・恐怖を感じない、 そしてつねに他者の権益、地位を奪う動機をもっている!? おとなしそうな人やお人よしの人を獲物とする!?
質問者からのお礼コメント
サイコパスってどのようなタイプの人でしょうか? 自分がよく思われる事、自分の利益しか考えてなくて、 実は経営に損害を与えている可能性がある!? 経営能力はないしーーー、 いわゆる「有能を演じる役者」!? 御回答ありがとうございました。
お礼日時:5/22 3:01