ベストアンサー
先ず、12月頃から始まると思われる免許制度は1等資格と2等資格の2種類有って、1等資格はレベル4飛行に必要な免許らしいです。 レベル4飛行とは、人口集中地区上空を補助者無しで目視外飛行(自立飛行)する事で、今現在許可されていない飛行で、宅配とか空での物流を目的としている趣味とは違う「空の産業革命」根幹飛行だと思います。 2等資格は、趣味でも業務でもDIPSで申請・承認が必要な飛行を円滑に行える為の資格だと思います。 必要・不必要は別として、免許は其々同じだと思います。(1等と2等は違うと思いますが・・・)
1人がナイス!しています