JUKIのSL-700EXとTL-2020PEの違いはなんでしょうか? 厚手〜薄手の生地を縫いたいのですが色んな機種がありどれが良いか迷っています。 どちらの機種も革製品縫えますか?
JUKIのSL-700EXとTL-2020PEの違いはなんでしょうか? 厚手〜薄手の生地を縫いたいのですが色んな機種がありどれが良いか迷っています。 どちらの機種も革製品縫えますか? また他の機種もおすすめがあれば教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します!
手芸・105閲覧・100
ベストアンサー
JUKIの職業用ミシン、SLとTLがあって判りづらいですよね。TL−2020PEはHA針なので、私なら選びません。 DB針仕様ならSL-700EXでもSL−300EXでもTL-30SPでも大して変わりません。微妙な違いだけですので、古いモデルでも安けりゃなんでも良いかなとか思います。 普通に革を縫うだけなら、貫通力なんてそれほど必要ないです。家庭用ジグザグミシンでも結構縫えます。ジグザグミシンだとシャンクがブレたり、家庭用は太針対応してなかったり、糸締まりは水平釜だと厳しいので、そうなったら職業用の出番です。 でも帽子とかバッグとかの立体物を縫うなら、平台でも限界があります。腕ミシンやポストミシンが必要です。
1人がナイス!しています
ご丁寧に色々と教えて頂き助かりました! ご意見を参考にして自分に合う機種を選びたいと思います☘️ ありがとうございました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
質問者からのお礼コメント
色々と細かく教えて下さりありがとうございました!
お礼日時:5/21 16:16