警備会社で働いています。 業務上ミスを起こしたら上層部から説教や罵倒されて過失や故意に関わらずに損害賠償があった場合は全て警備員が損害賠償させて、会社には全く責任は全く無いと言い張る。
警備会社で働いています。 業務上ミスを起こしたら上層部から説教や罵倒されて過失や故意に関わらずに損害賠償があった場合は全て警備員が損害賠償させて、会社には全く責任は全く無いと言い張る。 上層部は業務上ミスを徹底的に原因究明せず、業務上ミスをすれば全ての警備員の責任で損害賠償も全て警備員がするから徹底的な原因究明する必要は無いとでも思っている。 こういう事をしているから同じ業務上ミスをたびたび起こしているのかと思います。 業務上ミスがあれば会社側は徹底的な原因究明をする事は会社の任意ですか?義務ですか?
ベストアンサー
違法の会社ですので転職をおすすめします 警備会社に限らず、従業員のミスや失敗による損益を従業員に負担させる行為は違法となっています (料理店で従業員が器を壊しても弁償させてはいけないのも同じ理由です) 従業員として雇用している以上、会社には「雇用責任」があり、従業員の行為に対して責任を負う義務があります
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。
お礼日時:5/22 10:51