【至急】新車の注文ミスについて。
【至急】新車の注文ミスについて。 数ヶ月前に知り合いの整備工場で新車を注文しました。寒冷地仕様で注文お願いしていましたが、来た車は寒冷地仕様ではありませんでした。私はそこそこ豪雪地帯に住んでいますので、必ずほしい装備でした。 質問①整備工場の注文のミスだった場合、ディーラーは作り直してくれるでしょうか? 質問②もし①が不可能だった場合、整備工場側がなんとかするか、私が泣き寝入るしかないのでしょうか? 質問③車種はハイエースですが、寒冷地仕様ではない普通仕様を豪雪地帯で使用してて想定されるデメリットや実際の事例等あれば教えて頂きたいです。 ちなみに、ナンバーはもう取ってあって、持ち込んだかなりの数のパーツも取り付け済となっています。 いつもお世話になっており、これからもお世話になる予定です。田舎の町工場なので、イザコザにはなりたくありません。 なんとか円満な解決の糸口が見つかるよう、ご回答よろしくお願い致します。
新車・501閲覧
ベストアンサー
まぁぶっちゃけ自分は北海道だけど本州で使ってた寒冷地じゃないハイエース乗ってたけど何も困ることはなかったです 新車で買うなら寒冷地買いますけどね ディーラーに作り直してもらうなんて発想は捨てましょう 整備工場で出来ることをして貰い貴方が泣き寝入りです クーラントやウォッシャー液を変えたらそんな困ることはないと思うけどバッテリー等も違うだろうから販売店と話し合ってください 揉めても良いなら発注し直しが貴方が一番納得出来る事です
質問者からのお礼コメント
皆様、ご回答ありがとうございました! 先ほど、整備工場から連絡があり、今の車を寒冷地仕様分返金とコーティング代、工賃割引で乗るか、再発注するかの連絡がきました。誠意のある対応でした。 ディーゼルですが、私の地域では寒冷地仕様でなくても問題なさそうなので、割引してもらって納車してもらおうと思います!
お礼日時:5/16 21:43