ID非公開さん
2022/5/16 16:41
2回答
至急です!女子です!
至急です!女子です! 運動会の長距離の選手決めのときみんな嫌で断っていたら体育委員の子が泣いてしまいました。その子は泣きがちの子です。そしたら短距離選手をのぞいて1番速かった私にずっといいよね?といってきました。1番速いといっても短距離選手の子とは結構の差があるし遅い方です。 ほんとに長距離だけは嫌だったので断ったのですがまわりの男子から、嫌われるよとか女子からはめんどくさなどの悪口をいわれました。そして1人の子が私出てもいいよと言ってくれましたが体育委員の子がタイムに他のクラスの子と離れてるからダメと拗ねました。そんなこといっても私が出ても最下位は確実なタイムなのに、、と思ってしまいました。 明日は確実に決めないといけないのですがもっと悪口を言われるのかと思うと怖いです。どうするのが正解ですか?本当にわがままなのですが長距離には出たくないです。
友人関係の悩み・82閲覧
ベストアンサー
その気持ちすごくわかります。 速いからと言って、好きで速いわけではないですもんね。 嫌いな子に押し付けるのは最低とかいう人もいますが、こっちだって好きで走ってるわけじゃないんです。 私も体育祭の時に駅伝を押し付けられました。 絶対に嫌だって言っていたら、女子の全員から寄ってたかって責められましたが、 好きで速いんじゃないんだけどと、しっかりブチギレてしまいました…。 嫌な気持ちは同じだから、例外扱いしないでもらっていいかな?と。 速い=好きではないことを思いっきりぶちまけました。 普通に考えて、速かったら嫌なことをしなくてはいけないなんておかしいと思います。 しっかり自分の意思を、多少怒ってもいいし、イラついてもいいから伝えましょう。 そこはお互い様です。 せめて、押し付けではなくて、ちゃんと感謝の気持ちがあって任されるのなら、もう少し気持ちが楽になると思います。 そのためにも、ちゃんと自分の意思を伝えてください。
ID非公開さん
質問者2022/5/16 17:01
いいよね、といわれて周りにどう思われてるかを気にしすぎてずばっと断れてなかったです。 ちゃんと自分の意思を伝えられていて本当に尊敬します。私も少し気持ちを軽くして言ってみたいと思います!ありがとうございます!
質問者からのお礼コメント
無事、しっかりいえて長距離ならなくてすみました!周りの子に少し言われたけれどとにかく自分の意思を伝えられたのでとても嬉しいです!本当にありがとうございました!
お礼日時:5/18 21:53