OCN IP8を契約しています。 YAMAHA RTX830でグローバルアドレスをNAT変換で社内サーバーに割り当てています。
OCN IP8を契約しています。 YAMAHA RTX830でグローバルアドレスをNAT変換で社内サーバーに割り当てています。 IPが8個まで利用できる(実際は5個?)ので、別のグローバルIPを別のサーバーに割り当てたいのですが、 NATでグローバルアドレスを割り当てる設定はどのように考えればよいのでしょうか? PPPoE接続で、割り当てられるグローバルIP以外のIPを利用する方法が見つかりません。 何かヒントでも良いの御教授いただけないかと思います。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
やり方はYAMAHAのHPにありますよ 一例 この場合はサーバー5個まで https://network.yamaha.com/setting/router_firewall/internet/dmz_server/multiple_lan_divide また https://ipq.jp/router/router-rtx1200/ の固定IP4個の場合(静的NAT) を8個で応用すればサーバーがLANアドレスでもOKです。この場合はサーバー7個まで、ちょっと変更すれば8個まで
情報ありがとうございます。 上記サイトはいずれも確認していたのですが、自分のネットワーク用語スキルが低すぎて・・・ 勉強してみます。
質問者からのお礼コメント
情報ありがとうございます。 まだ設定できていないのですが方向性が見えてきました。 これを機会にネットワーク用語も勉強できたので良かったです。
お礼日時:5/18 9:13