ID非公開さん
2022/5/16 23:30
4回答
娘が子供を産んだと私の母から聞きました。
娘が子供を産んだと私の母から聞きました。 娘は大学の卒業と同時に家を飛び出して勝手に同棲を始め子供ができ結婚をしました。娘曰く「あなたにさんざん虐待をされ追い込まれていたのを救ってくれたのが今の旦那で本当に出会えてよかったと思っているから別に子供ができただけで結婚するわけじゃない」と言われてしまいました。幸せになれるわけないんだからそんな子供なんか下ろしてその男とも別れてお母さんのところに帰ってきて一緒に暮らそうと何度も説得しましたが聞く耳を持ってくれません。 厳しく育ててきたつもりはありますが虐待なんてしてませんし娘も本当はそんなこと思ってないはずです。女手一つで稼ぎが多くない中、朝も夜も働きながら中高一貫の有名私立学校を出し習い事も塾も家庭教師もなんでもやらせ、毎日学校まで送り迎えもしました。 結婚する際に2人で何度も挨拶に来て散々反対しましたが私が折れる形となってしまいました。 そんな娘と連絡が途絶えてから数ヶ月が経ち、私は何月に生まれるのかも性別も知らなかったのですが私の母が娘の子供の写真を飾っていて初めて生まれていたことを知りました。 どうやら祖母のところには妊娠中も何度か来ておくるみや肌着を作ってもらったりしていたようですごくショックでした。母親の私は車で5分もかからない距離に住んでいるのにどうして隠すように産んで育てているのでしょうか?旦那も旦那ですよね、どうして私のところに孫を連れて報告に来ないのでしょうか? 妊娠初期の頃に娘の卵巣の腫れなどもあったようで医師から直接話を聞こうと無理矢理婦人科について行ったから娘に嫌われたのでしょうか?中絶を迫った時に「誰にも祝福されないような子供産んでも可哀想」と少し強く言ってしまったからでしょうか、娘のために言ったことなのでわかってくれますよね?他に心当たりがあるとすれば娘がお腹が痛いから病院に乗せていって欲しいと初めて病院の送迎を頼まれた時に私が彼氏とデートがあるからと言って断ったことくらいでしょうか?もう大人なんだしそんなことで普通怒らないですよね。 結婚も出産も別にめでたく思ってないのでお祝いも渡していないし何かベビーグッズをあげたりと言うのもしてないですができ婚なんですから当然です。もちろん今年の娘の誕生日には手作りのちらし寿司とブランドのお洋服のプレゼントを届けましたし娘も喜んでくれました。つわりがひどくて立ち上がれないらしいと私の母から聞いたのでアイスとうどんとゼリーをたくさん買って届けたこともあります。 私はいつも娘のことを考えて娘のために行動しているのに全然わかってくれません。産後も1ヶ月くらいは動き回っちゃいけないんだから私が家事をしに行ってあげるからねと言ったのにどうして勝手に一人で決めてしまったのでしょう。旦那も旦那ですよね、結婚の挨拶をしたきり音沙汰もなくなりました。その親も親です。旦那の母親は娘とこまめに連絡し合っていたようで妊娠中から色々知ってたみたいです。でも何も私に報告がない。こんな旦那と姑なんだから娘もすぐ離婚して困って私のところに帰ってくるんだろうな、とは思っていますがそうなった時に娘のメンタルが心配で仕方ありません。 どうして娘は私に連絡をしてくれなかったのでしょうか、娘と関係を修復させたいのですがどうすればいいのでしょうか?
ベストアンサー
それだけ娘に嫌われる事をしているので、関係修復は無理ですね。 孫が出来てもお祝いすら出来ないあなたの人格。 ならその姿勢を一貫して、清々しく生きれば良いじゃないですか? 孫に会わせて貰えなくても仕方ない事をしたのだから、今の状況も仕方ないです。 娘や孫に関わりたいという執着をなくして、自分の幸せを追求して生きましょう。 娘家庭にどんなアクションを起こしても、関係は改善しないのですから。
4人がナイス!しています