ID非公開さん
2022/5/17 14:38
1回答
私はスーパーの住家コーナーで働いています。11時から12時まで衣類コーナーのレジに入り、2000円以上のお買い上げで お菓子を渡すという作業をしていました。
私はスーパーの住家コーナーで働いています。11時から12時まで衣類コーナーのレジに入り、2000円以上のお買い上げで お菓子を渡すという作業をしていました。 ところが物凄く暇でした 衣類コーナーの人達の作業方法も全くわからず 下手に手伝ったら迷惑をかけるだけなので お客様を、ひたすら待っていました。 周りが忙しいのに、自分は居ても良いのか? 充分、人が足りているから手伝う必要ないか? 住家コーナーの作業に回った方が良いか? と 色々考えて 衣類コーナーの方に 『私はここに居ても大丈夫ですか??』と聞きました すると 『ここを任されているから居てください』と 言われたので、それからは何も言わずに 接客をして 上がる時間には挨拶をして帰りました。 翌日。 住家コーナーでお世話になっている先輩から 『何かあった?衣類コーナーの人が怒ってるみたい!』 と言われたので事情を話しましたが それだけで怒る?人違い?と言われました なので衣類コーナーの人に聞きに行ったら 私が『ここに居て大丈夫ですか?』と "何度も"聞いてきたから。と誰か言ってたよ! と言われました。 私はここを任されているから居てください と 言われてから 特に何も言わず、居ました。 以降は注意もされていません 周りの様子もピリピリしていませんでした 翌日になって 『怒ってたみたいよ!』と言われたので 凄くモヤモヤします。 上の方に相談をしたら 『気にする事でもないよね』と言われましたが 私は周りを怒らせる様な事をしてしまったのでしょうか
職場の悩み・22閲覧