ブラックフォーマルで電車に乗るのってマナー違反なんですか? 昨年、実家の父が亡くなった時の事です 実家は遠く、私と夫と息子はお通夜後にホテルを取ってました
ブラックフォーマルで電車に乗るのってマナー違反なんですか? 昨年、実家の父が亡くなった時の事です 実家は遠く、私と夫と息子はお通夜後にホテルを取ってました 翌日の葬儀の場所から7駅先の場所です それを知った兄が その格好で電車に乗るの?周囲に失礼では?と言って 呆気にとられた顔をされました 電車にブラックフォーマルで乗るのっていけない事ですか? 言い訳ではないのですが 冬場ならコートで隠せますが真夏なので羽織る物も着れませんでした これから先も同じような事があるはずなので教えて下さい
葬儀・189閲覧
ベストアンサー
全く問題ないです お兄さんは気にし過ぎ、異常なほどに神経質すぎると思います 電車内で見かけますよ 結婚式のヒラヒラドレスなどなら それなりに隠す羽織がないとおかしいです でもブラックフォーマルは大丈夫です 周囲への配慮というなら さすがにその足(恰好)で病院に行ったりお見舞いには行かれません でも公共交通機関に乗る事は問題なしです 結婚式ならともかく、 式場で着替える人なんていません 以前葬儀場関連で働いてましたが 式場で着替える人は、ほぼいません 忌み事が気になる立場の人なら 自分から離れていきますし 気にする人なんてほとんどいません
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様の回答をしっかりと読みました ありがとうございました
お礼日時:5/17 23:12